今を大切に生きる | ライティングコンサルタント ENPRO27公式ホームページ

今を大切に生きる


だからこそ、明日につながる。


当たり前なんだけど、結構忘れてしまっている。


ついつい、明日やろう!週末やろう!来年には始めよう!


もしかしたら、頑張ったら今すぐにでも始められるかもしれないのに・・・




先日大阪に戻ったときにお父さんを亡くして49日が過ぎたばかりの友人に


「明日生きてるかどうかわからないから、できることは今日やっとく」と


言われました。


お父さんは検査入院と言われ、たった1週間で他界されたのです。


ガンだったと聞きました。



私の母ももう20年近く前に患いました。


ただ、全摘出して今は元気に過ごしています。


だからすごく身につまされました。


毎日一緒にいても親が病気になるって頭にないので、なかなか気づいて


あげられず、すごく彼女のツラサ共感する部分がありました。



でも一番つらいのは患っている本人です。


治療も大変ですが、母は退院してからも定期健診にいくたびに「同じ病室の


○○さんがいなかった。」と死への恐怖とも戦ってくれていたんだと思います。


(もちろん、家族は誰一人本当の病名は告げていません)



今朝、不動産起業塾のMLにこんな書き込みが入りました。


「11月3日金曜日(祭日)の2時
から2時45分まで、NHKテレビにて、私の契約先でもある、東
京建物の中尾課長という女性の、ガン闘病からお仕事に復帰される
までを描いたドキュメントが放映されます。

ガン治療、及びガン患者に対する理解を少しでも深めたい、という
ご意向があり、ご本人の了解を得て、以下のメールを転送いたしま
す。ちなみにブログは⇒http://blog.goo.ne.jp/gnknnru/です。」



私は最近自分が起業してどうなりたいという夢や目標ばかり考えて口にしていました。


もちろん、それは悪いことではないけれど、それができるベースの健康な状態に


対して「当たり前」だと思っていました。


というより意識もしてなかったです。



今朝のメールは自分の足元をしっかり見直せ!と言われたような気がしています。


今を大切に生きる。


これをもう一度ちゃんと心に刻んで今日も元気に頑張りますo(^▽^)o