プレッシャー | 一日一義母、そして義父

一日一義母、そして義父

結婚と同時に夫の両親と完全同居して、かれこれ30年。
義母が認知症を発症し、現在要介護2。
義父も要介護2となり、同じく認知症ですね。うん、確定。

我が家の食事は義両親の分は義母が

私たち夫婦の分は私が作っていて、完全分離しています。

 

一時は私が義両親の分も作っていましたが

義母が私が作ったものを食べたがらず残すので

(食べないのに二人分を作れと言う💧)

どんどん余っていって捨てる羽目に陥っていったので

私が激怒してやめました。

 

甥の出産祝いのお返しがすき焼きのお肉で

「みんなで食べて」とのことだったので

今夜はそれを作る予定で義両親にも伝えておきました。

 

私たちの食事の時間はいつも7時30分くらいなのですが

6時前に台所に行ったら

すでにテーブルの上に義両親の夜ごはんが並べられていた💦

 

 

ニコごはん、まだだよ。

  早くても7時半くらいにしか食べないよ? 

 

真顔うん、待ってるからいいよ~

 

 

とは言え、2時間近く待たすのは気が引ける。。。

でも主人がそのくらいにしか帰ってこないから

待ってもらうしかない。。。

 

 

圧を感じるわぁ。。。