行き詰った思考と感情をリセットするには? | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ


子どもの育てにくさや

心身の不調を感じていませんか?

 

 

骨盤バランスケアと

心理カウンセリングで

からだと心が調和をとり

幸せな家庭を築く専門家

 

 

トータルマザープランナー

フラクタル心理カウンセラーの

安藤みずえです。

(はじめましての方へプロフィール

 

 

 

 

 

 

 

いくら考えても

埒(らち)があかない...

 

 

また子どもがやらかして

イライラMAX大爆発

ガミガミ母ちゃんに変身!

 

 

 

人格を否定せず、

問題となっている行動について

きちんと叱る

 

そうはわかっていても

芋づる式にあれもこれもと

引っ張り出してエスカレート

 

更年期?

いやいやいや…

 

 

そんな時はありませんか?

 

 


なんでも行き過ぎは

問題になります。

 

 

 

 

支援級等の現場では

気持ちの制御がつかなくなった

お子さんには

 

クールダウンのために

パーテーションで区切られた

部屋のコーナーに行き

 

外界からの刺激を減らし

落ち着くまで隔離します。

 

 

 

それでは、

大人の場合どうしましょう?

 

 

 

一番のおススメは

歩行

=ウォーキングです。

 

 

 

他には、

軽い運動やお掃除、

適度に体を動かすとよいですよ

 

 

 

考えることと

からだを動かすこと

2種類同時に処理すること

は難しいのです。

 

 

 

そこで、

一定の単調なリズムを繰り返す

歩行により

 

脳内から幸せホルモンと呼ばれ、

不安を減らしてくれる

セロトニンが分泌されます。

 

また、快感や多幸感を得て、

意欲を作り感じる、

運動調節に関連する

ドーパミン(脳内ホルモン)が

分泌されますよ。

 

 

 

普段歩きなれてない人は

20分~

歩ける人は30~40分位の

連続歩行が

おススメです。

 

 

 

以前、アントロポゾフィー医学に詳しい

先生からお話を伺う機会がありました。

 

 

心の問題には

からだからのアプローチ

 

からだの問題には

心からのアプローチを

行います。

 

からだと心はつながっており、

両輪から働きかけると

大変有効です。

 

 


 

当サロンでは

骨盤バランス整体施術の初診時に

プライベートウォーキングレッスンで

骨盤を整える歩き方を

指導しております。

お気軽にお問い合わせください。

 

※お問合せ先

cocoyui@karadacocoro.com

 

 





星今月の講座:成長を促すポイントがわかる講座

脳と心を仕事モードに変えるビジネスマインドコース能力UP講座開催

 

3月15日(金)14~17時

会場:相模大野リクラシオ

受講料¥6480(協会テキスト付、税込)

オンライン受講可

 

あなたはなんのために働きますか?

生活のため、夢をかなえるため

能力を上げるため

いろいろありますが

 

どんなところからでも、

人は学び成長できます。

社会に出て仕事を通して

やりがいや面白さを見つけ

大人の脳を育てる講座です。

 

お仕事スタートされた方、

能力UP&脳力UPしたい方

お待ちしています。


詳細&お申込はこちらをクリック


Be  Happy 💕

 

 

骨盤バランス整体とカウンセリング
時々講師をしています。
 

トータルマザープランナー

フラクタル心理カウンセラー

安藤みずえお問合せ先

cocoyui@karadacocoro.com

 

⭐️個人カウンセリングや骨盤バランス整体施術の

ご予約受付けております。

上記アドレスにお問い合わせください。

 

 

⭐︎フラクタル心理学について

>>>リクラシオHP

 

⭐︎電話で受けられるカウンセリング

>>>カウンセリングラボHP

 

全国のフラクタル心理カウンセラーが

お待ちしています

 

 

⭐︎全国発達障がい成長と能力開発の会

>>>ぐろういんぐHP

療育の先生、小学校の先生、放課後ディサービス施設長、

発達障がい子育て母で運営しています。
各先生の担当コーナーがありますよウインク