もっと夫を好きになる…講座ご感想「愛がないわけではなく、愛の形が違うだけ」 | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

こんばんは、安藤瑞恵です。

 

 

昨日、「もっと夫を好きになる

3つのチェックポイントと

幸せ家族の作り方」講座を

開催しました。

 

 

 

image

 

 

 

子育てが思うようにいかないとき、

夫婦関係がうまくいってればよいのですが、

 

可愛い子どもを最優先にして

夫は蚊帳の外・・・

なんてことはありませんか?

 

私ずっとやってました(-_-;)

だから、子どもも言うこと聞かなった

仕組みがあります。

 

 

 

何かがうまくいかないとき、

人は偏りが生じています。

 

 

毎日一緒に暮らすパートナーだと

余計に近すぎて

見えていないことがあります。

 

 

 

そこで、

答えは自分の中にしか

ないので

 

異なる切り口の

3つのチェックポイントから

みなさん自ずと答えを

導き出されました。

 

 

 

また、男性脳女性脳諸説ありますが

集めたものを安藤流として

わかりやすく一覧表で

違いを比べてみました。

 

 

夫婦は対なので

男性性と女性性が

互いに入れ替わる時もあります。

 

絶対はないので、

ご参考にしていただいてます。

 

 

 
 
 

 

 

そこで、受講された皆様の

ご感想をご紹介いたします。

 

 

=====

 

1.受講前にどんなことに

興味がありましたか?

 

幸せな夫婦の在り方

(子どもが自立、独立した後の)

 

 

2.申し込みの決め手は何ですか?

 

たまたま開いたブログを見て、

ピンと来たので

タイミングだと思ったから

 

 

3.講座で気づいたことは何ですか?

 

夫婦のエネルギー循環の話

 

期待通りの人、自分を楽しませ

満たしてくれる相手が

夫ではないこと

 

愛がないわけではなく

愛の形が違うだけ

 

(男性の愛情表現は

お金を稼いでくることです)

 

 

4.講座の内容はいかがでしたか?

 

男女の特性の違いを表にしてくださって

その切り口が新鮮で

わかりやすくてよかったです。

 

 

5.今後受講を検討されている方に

一言お願いします。

 

パートナーと本当の安心と

信頼で結ばれたい方、

子育てが終わって

また夫婦で仲良く過ごしたい方に

とてもおススメです。

 

(40代S様、カウンセラー・会社経営)

 

 

=====

 

1.受講前にどんなことに

興味がありましたか?

 

男女の特性の違いについて

役割や求めること

 

 

2.申し込みの決め手は何ですか?

 

安藤先生のこれまでの経歴や

整体師をなさっていることから

どういった切り口での講座なのか

興味があったため。

TAIZAN先生におススメされたので

 

 

3.講座で気づいたことは何ですか?

 

まず相手を理解しないと

自分も理解されない。

 

自分の主張ばかりではなくて、

その前にどういう言葉かけを選んだら

相手は心地良く感じるか?

という視点をもって

コミュニケーションをとりたいと思います。

 

 

4.講座の内容はいかがでしたか?

 

「ホルモン」の説明が

特に印象的でした。

 

 

5.今後受講を検討されている方に

一言お願いします。

 

安藤先生ならではの切り口で

大変面白い講座なので

おススメです。

 

(30代H様)

 

=====

 

1.受講前にどんなことに

興味がありましたか?

 

長い夫婦生活の中で

夫との男女の愛の保ち方を

どうすればいいか

知りたかった。

 

 

2.申し込みの決め手は何ですか?

 

前回受講された方の評判

 

 

3.講座で気づいたことは何ですか?

 

夫が私の事を

どう思っているかに

気付けました。

   

 

4.講座の内容はいかがでしたか?

 

今まで気が付かなかった夫の視点を

理解でき、なんだかとても

幸せな気分になりました。

 

 

5.今後受講を検討されている方に

一言お願いします。

 

それまでの自分にない視点を

持てるようになります!

きっと受講後の毎日が

変わってくると思います。

 

(40代M様、主婦)

 

=====

 

1.受講前にどんなことに

興味がありましたか?

 

今までも夫と仲良しですが

もっと大好きになりたいなと思い

参加しました。

 

 

2.申し込みの決め手は何ですか?

 

安藤先生のパワフルさ

 

(爆)

 

 

3.講座で気づいたことは何ですか?

 

男性/女性の違いがクリアに

表にまとめられてて

面白かったです。

 

 

4.講座の内容はいかがでしたか?

 

誘導瞑想することによって

今自分に必要なことが

見えてきました。

素敵な未来に向けて

日々行動したいと思います。

 

 

5.今後受講を検討されている方に

一言お願いします。

 

夫、彼などパートナーと

もっとなかよくなりたい人に

おススメです。

 

(40代M様、会社員)

 

=====

 

 

{FD3D5236-2BF8-4EFB-8E22-522A55DD38EF}
 
 
ご受講いただいた皆様、
ありがとうございました!
 
ワークを進めながら、
みなさまにバンバンシェアして
いただきました。
 
 
 
 
夫に対する不満て
自分の期待通りにしてくれない
相手への期待が大きいだけ
 
幸せの基準が
相手がどうしてくれるかという
スタンス
 
 
私ばっかり…のやらされ感で
拗ねてないで
 
自分の機嫌は
自分で取ればいいだけ
 
 
ご機嫌な妻なら
夫も心地よくいられます。
 
ごきげん斜めな妻に
夫は地雷踏まないように
逃げます。
 
 
夫婦が互いを尊重していると
子どもは安心して育ちますよ。
 
 
 
そして、留まることなく
午後の
カラダとココロの思考整理スッキリ
お茶会へと続いていきました。
(別の機会に
お茶会ご報告いたします)
 
 
次回は、
10月14日(土)に開催決定!
詳細決まり次第ご案内いたします。
(定員6名様)
 
 
 

子どもが育てにくいと感じるお母様へ

インナーマザー(内なる母性)を解放して

家族の幸せづくりへ

 

トータルマザープランナー

安藤瑞恵

 

 

 

       

 ■9月の講座とお茶会■

 

お仕事をスタートしたいお母様のための講座

★9月21日10~13時

「ビジネスマインド講座」

>>>お申込み

>>>案内詳細

 

14~16時「カラダとココロの思考整理スッキリお茶会」

>>>案内詳細

 

 

 

 

 

個人的にご相談したい方は、
下記までお問合せくださいね

  ↓

■お問い合わせ・カウンセリング・骨盤バランス整体■

 

◆リボディ&カウンセリングルーム

>>>心結HP

 

◆お問い合わせ

ご質問やご不明点、ご感想など

お気軽にお問い合わせくださいね。

遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。

  

町田市近郊、都内、神奈川、埼玉、

千葉、茨城、栃木、長野、愛知、宮崎より

お越しいただいています。

 


 

■コア・コンセプトストーリー■

 

あなたはいったいなぜこの仕事を

するのですか?

私が仕事をするうえで

大切なことをまとめました。

>>>コア・コンセプトストーリー

(働くお母さんに捧ぐ)