ご感想「自分責めを辞めて、 自分がやってきた事を認めらるようになりました」 | からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

「この数日、

いろいろな出来事が重なり

気持ちがふつふつとしていました。

 

しかし、安藤先生から

頂いた修正文を、

特に息子の時の修正文を

何度も何度も聴いています。

 

 

 

 

作って頂いた時は、

何だか自分を責めるしか無く、

情けない気持ちで、

半分くらいしか

受け取っていなかったと思います。

 

 

けれど、時間が経過した今、

本当に心にしみてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一年という月日が、

私の未熟さを受け入れ、

 

新しい選択を選べる勇気を

持てるんだ、

 

あきらめちゃダメだっと

思いました」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、安藤瑞恵です。

 

昨年継続カウンセリングを

受けられた方から

その後のメッセージを

いただきました。

 

 

 

カウンセリング後

修正文を作り、

お渡ししています。

 

 

 

修正文とは

これまでの無意識の信じ込みなど

不要な思考パターンの書き換えと

新しい思考回路を作る

おまじないのようなものです。

 

 

 

 

 

掲載のご了承をいただき

ご紹介します。

 

 

 

======

 

「継続カウンセリングを受けて

一年がたちました。

 

当時は、フラクタル心理学を知り、

思考が現実化する。

 

360度自分っと言われ、

納得するも、

変わるためには

すごく頑張らないっといけない

 

 

 

今だって精いっぱい

やっているのに、

人より頑張っているのに。

 

もっと行動するのは無理。

身体が限界。

 

っという状態だったので、

新しい考えを受け入れる事が、

できませんでした。

 

 

 

 

インナーチャイルドが私を守ろうと

こども心が私を支配しました。

 

修正文を読んでも、

自分責めが止まらなかった。

親から言われた事を

恨んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが、

安藤先生のカウンセリングを受け、

修正文を唱えるうちに、

自分が正しいというやり方を

手放す事ができました。

 

 

 

親が私のためを思って、

言ってくれていた事の意味が

本当によくわかりました。

 

 

 

 

 

自分責めを辞めて、

自分がやってきた事を

認められるようになりました。

 

 

 

 

すごく変えなくてはいけない、

頑張らなければいけないと

思っていたけど、

 

 

 

今までの頑張りも認め、

少しずつ選択を変えればよいと

わかりました。

 

 

 

自分の考えや行動に

責任を持つことができるように

なりました。

 

 

 

いつまでも、

家の外に出たがらない

インナーチャイルドを励まし、

 

 

拗ねるのも、落ち込むのも

癖とわかり、

 

沈んだ気持ちになる事が

無くなりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親がやってきた事、

やってくれた事の大きさに気づき、

親の歳になっても

親を超えていない事に気づき、

 

当に親はすごかったと

腑に落ちました。

 

 

 

私の努力や一生懸命は普通でした。

当たり前のことだった。

っとよくわかりました。

 

 

 

もちろん、自分の行動は認めるが、

やらされていた。

という被害者意識は

無くなりました。

 

 

そして、一年前に怒っていた

嫌いだった上司は、

今、私が目指さなければならない

上司になっています。笑」

 

=====

 

メッセージありがとうございます。

 

自分をあきらめずに

歩みを止めない限り

人は変われます。

 

 

 

幼少期に親をどう認識したかで

その後の人間関係

家族関係、夫婦関係、

親子関係に大きく影響します。

 

とくに発達障害はその分量が大きく

直結しています。

 

 

そこにアプローチしていくと

過去が変わり、

未来も変わるのです。

 

 

 

 


そうやって私自身を変えてきて

この方も変われた

だからあなたも変われます!

 

と私は言いません。

 

 

 

主体的に変わるのは

あなた自身です。

 

 

私はきっかけを作り

応援団の旗を振ります。

 

 

 

 

なぜなら、私自身がなかなか変われず

ジプシーのように

いろいろな先生のもとを

訪ね歩いたから

 

誰かが私を変えてくれると

思っていたから

 

 

 

 

 

 

 

自分で人生を歩いていく

思考の自力をつける

サポートをしています。

 

 

自分をあきらめずに

ここから先にある

新しい世界を知りたい方

お会いすることを楽しみにしています。

 

 

 

子どもが育てにくいと感じるお母様へ

インナーマザー(内なる母性)を解放して

家族の幸せづくりへ

 

トータルマザープランナー

安藤瑞恵

 

 

 

       

 ■8月9月の講座とお茶会■

 

新たなパートナーシップを結びたい

お母さま向け

★8月22日(火)

10~12時「もっと夫を好きになる

3つのチェックポイントと幸せ家族の作り方」

>>>詳細はこちら 残席3名様 2名様

 

13~15時「カラダとココロの思考整理スッキリお茶会」
 >>>案内詳細

 

 

お仕事をスタートしたいお母様のための講座

★9月21日10~13時

「ビジネスマインド講座」

>>>お申込み

>>>案内詳細

 

14~16時「カラダとココロの思考整理スッキリお茶会」

>>>案内詳細

 

 

 

 

 

個人的にご相談したい方は、
下記までお問合せくださいね

  ↓

■お問い合わせ・カウンセリング・骨盤バランス整体■

 

◆リボディ&カウンセリングルーム

>>>心結HP

 

◆お問い合わせ

ご質問やご不明点、ご感想など

お気軽にお問い合わせくださいね。

遠方の方、カウンセリングスカイプ対応いたします。

  

町田市近郊、都内、神奈川、埼玉、

千葉、茨城、栃木、長野、愛知、宮崎より

お越しいただいています。

 


 

■コア・コンセプトストーリー■

 

あなたはいったいなぜこの仕事を

するのですか?

私が仕事をするうえで

大切なことをまとめました。

>>>コア・コンセプトストーリー

(働くお母さんに捧ぐ)