こんばんは、安藤瑞恵です。
最近、料理レシピを
アップするようになりました。
その目的は、
ハートと胃袋を
喜ばせるためです\(^o^)/
大切な人と
幸せな時間を
分かち合いたい方に
お届けします。
「あ~おなかへった~」と
腹ペコで帰ってくる子どもたち、
一日中家族のために
今日も当たり前に
働いてきたお父さん、
そして今日も毎日
よくやってる自分に向けてです。
「うん、美味しい!」と
美味いものを食べれば、
誰でも幸せを感じ、
元気が出て、
心が開いてくる。
そんなレシピを時々
気まぐれでお届けします。
今日は、バレンタイン用に
家族に作ったスイーツを
ご紹介します。
・・・・・
【チョコバナナブレッド】
材料
菜種油 120g (バターもありですが、カロリーオフを目指します)
きび砂糖 80g (一般向けレシピは100gです。少々減らしても平気)
卵 1個 (豆乳50cc代用可)
完熟バナナ 4本(約420g)
酢 大さじ1
薄力粉 200g
強力粉 50g
ベーキングパウダー 小さじ1
重奏 小さじ1/2
☆ココアパウダー適宜(ベジ系の方はキャロブ:自然食品転にあるかも)なくても、とっても美味しいバナナブレッドです。
作り方
1)菜種油をボウルに入れて、
きび砂糖を二回に分けて加え、
よくすり混ぜあわせる。
2)卵を割り入れ、
ふわっとした状態になるまで、
更に良く混ぜる。
3)別のボウルに
皮を向いたバナナを入れ、
フォークで潰す。
酢も加えてゴムべらで混ぜ、
2)のボウルに加えて
泡だて器でざっと混ぜる。
オーブンを180度に予熱する。
4)薄力粉・強力粉・ベーキングパウダー
重曹を合わせて3)のボウルにふるい入れ、
カカオも加え、
粉っぽさがなくなるまでゴムベラで
大きく切るように混ぜる。
混ぜづらいのでカカオパウダーが
扱いやすいと思います。
5)二等分して型にに入れ、
全体をならす。
(中心は特にくぼませなくて良い)
6)オーブンで約50分焼く。
焼きあがる前に
表面が焦げそうになったら
アルミホイルを被せる。
☆横浜ベッカライ「徳多朗」レシピ
バナナブレッドより引用して
アレンジしました。
美味しいもの食べて
幸せになっちゃいましょう。
今日もご訪問ありがとうございました。
ウェルネス・ウォーキング講座
2月22日(日)
10~11:15 代々木公園
終了後、近くのカフェで
11:30~13時 ランチ会を行います。
体と心の使い方はもちろん、
現実を作っている深層意識について
お話いたします。
参加費¥3000
(飲食代は各自お願いいたします。)
お申し込みは、
(☆を@に変えてお願いします)
残席2名様
絶品☆贅沢キムチ講座
2月20日(金)、2月28日(土)