貧乏なのにリッチ風 -11ページ目

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

アボカド丼(*´∇`*)


目玉焼き&アボカド(わさびをつけてきた)

見た目以上にウマいです(*´∇`*)
1459912248812.jpg

お弁当制作時間3分 

制作費60円←何となくな金額w

これに~ 


100均で購入したスプレー醤油^^(中身なしで容器売ってた) 


1459912265266.jpg


お醤油使う時減塩でいいかな、と思って買ったんだけど


お弁当にいいかもです!


(シュシュしたとき醤油臭が広がるけどw)


たまたまこの醤油容器が売ってたけど

普通のアドマイザーなので

これがない時はアドマイザーを100均で買って来るといいかと♪






あと、お勧めなもの↓


私ねー素材にこだわってるアイテムって大好きで。

なので竹布とか溶岩成分の入った靴下とかシルクとか

そんな「体にいいあったか成分」に目がないの。

で、レッグウォーマーも好きなので多少高くても買おうかなー、と思ってたの。

でも 資料(パンフレット)請求でリストバンドをプレゼント、だったので

こりゃー試して見るしかない♪って思って

資料請求してみました(もちろん無料w)

ついてきたリストバンドがこれ↓
1459912238845.jpg

しなやかであったかい~(*´∇`*)

あとでレッグウォーマー買おうっと♪


母の日のプレゼントにもお勧めです^^

興味のある人は資料請求でお試ししてみてくださいね~~~ヽ(´▽`)/

リストバンドがもらえますから~~~

車を買い替えようと思ってる人、廃車にしようと思ってる人に、


つい先日廃車の手続きをしたので 参考になれば、と思って書いてみました^^


10年間乗った車を買い替えたの。


以前は、乗っていた車を買う時に(数万でもいいので)下取りに出して

それで新しい車を購入してたんだけど(ちょっとした値引き、程度の感じで)


今回はねー、車を買う時に今乗っている車の下取り価格は1万円、と言わてね。


10年近く乗ってるし、もう19万キロ走ってるので本当は査定0なのだろうけど。


どうしても今は亡きツクわんわんとウナ にゃーとの思い出もある車だったので


査定が0なら自分で処分したい、というか最後を見届けたい、と思ったの。


なので今回は車を買う時に下取りに出さなかった。


でも万が一少しでも高く買い取ってくれるところがあればなぁ、、、と

廃車にするまえに一度、査定してもらおうと思ったの。

ディーラーさんからも19万キロ以上乗ったので

いつ壊れてもおかしくない、と言われていたし

下取りは難しいだろうな、、と思いつつ 

無料査定をしてもらったことがないので、ちょっとした興味もあったし^^


一括申し込みなので、ここに申し込むと

自分の車を査定してくれる会社が何社あって

どこの会社が査定をしてくれるのかメールでお知らせがくるの。

私の場合は最寄の会社が1件ヒットした。

(田舎だからそんなにないのだろうし、

車種によってもちがうだろうし。

人気車や比較的新しい車だともっとたくさんの会社が

買い取り希望すると思います^^)

そこから電話連絡があって持込する日を決めた。
仕事の帰りに寄って、査定は10分程度で終了。


でもやっぱり査定0だったw



査定が0だとわかれば

次は 廃車買取だ! と。 

この廃車買取、も 1社だけじゃなく

いろんな会社を調べた方がいいです!

(廃車買取、で、私は検索、3社に依頼しました)

だいたい2社は1万円だったんだけど

一番高い買取は1万5千円だったの。

1万円が妥当なのかな、と期待せずに何社か見積もりしてもらってよかった♪

ちょっと検索するだけで5千円も違うので すごく得した気分^^


ちなみに廃車の時に必要な書類(所有者が自分名義の時)

●印鑑証明

●実印

●車検証

●自賠責

●振込み先の口座番号


廃車買取料金(私の場合1万5千円)は引取当日

業者さんがもってきてくれました^^

そして必要な書類に記入して 車を引き取っていきました。


私の場合は車検がまだ残っていたので

自賠責が戻ってくるとの事。

(去年の8月に車検をとってので車検が1年以上あったの)

それで17,000円ぐらい戻ってきました^^(1週間ぐらいで口座に振り込まれました)

あと税金も戻ってくるみたいだけど

これは2カ月ぐらいかかるみたいです(まで戻ってきてない)


あと、うっかりしがちなのは自動車保険。

買い換えた場合は連絡しておかないとねーー。


新しい保険会社を検討するなら

事前に一括で見積もりでもいいし



あとね、私、新車を買ったの。←貧乏なくせに新車w


今時の新車って スペアタイヤがついてないのねーー。←初めて知った。


なんか応急処置のキットみたいなやつが付いてくるんだけど。


今までスペアタイヤ積んでいたからすごく不安で。。。。


なので万が一の時のために


(今まで入ってなかった)JAFに入会しようかと思ったんだけど


年会費がもったいなくって。。。。( ̄∇ ̄;)


免許とったばかりの頃は入ってたんだけど


10年間1度も使った事なかったので数年前に脱会したの。

もう一度入ろうかな、、と思って安く入会できる方法はないか(笑)、


年会費割り引きないかな、とかあれこれ調べてみたんだけど、、、。


そしたらこのカードが(初年度無料、年に1回使うと)年会費無料で


ロードサービスも付いているので


こっちの方がダンゼンお得だわ!と思ってこのカードを作りました^^

エネオスのガソリンスタンドが近くにある人なら私はかなりお得だと思いますー^^

ロードサービスの中身とかを考えると一概には言えないかもしれないのですが

万が一の備え、なら 維持費(年会費)は安いに越したことは無いし♪



長々と書きましたが、何が言いたいかというと、


自分の車の査定の下取り価格が 思ったより低いな、と思ったら


めんどくさがらずにあちこち査定してもらった方がお得です!って事と


今時は廃車するのに手数料とかはかからなくって


逆に「廃車買取」で買い取ってもらう方が断然お得です!って事と


今ロードサービスが付いているカードがあるを知って「これお得じゃん!」って


嬉しくなったので(もし私と同じような人がいたら)教えなくちゃ♪と思って。




今までめんどくさくてやったことがなかったので


今回初めて廃車買取してもらって思ったよりめんどくさくないし、


お得だよだった~~~♪ヽ(´▽`)/


昔は 廃車にすると手数料(処分料?)が取られなかったっけ?


に、しても 自己満足かもしれないのですが


自分であれこれ調べて車を処分した(見送った)ので


気持ちがスッキリしました(*´∇`*)


久しぶりにふら~っと100均に寄った。


久しぶりに行くと商品も変わっていて


テンション上がる~~~~(*´∇`*)


で、 買ってきたのはこれら。
1457686660887.jpg


ダイエットにいいかな、と思ったこのピョロピョロ笛←勝手にネーミング
1457687698979.jpg

これ、数回使ったけど ダメだったw

ペットボトルで腹式呼吸、の 方法で充分だと思った。

×失敗。←こら


本来油を入れる容器らしいけど

私はゴマ投入~
1457687709761.jpg

ふると少量出てくるのでこれはいいかも

〇買ってよかった^^


毛玉ブラシ
1457734511285.jpg

いい仕事をしています^^ 

つうか なんじゃこの毛玉っ!( ̄0 ̄;) って思ったでしょ~?w

以前買った 竹布のタオルケットがさ~~~

すっげー毛玉で(しかもブルーだけ、ベージュは毛玉でない)


1457734645163.jpg

使わなきゃいんだろうけど

めちゃくちゃ温かいし蒸れないし寒い時にすっごく役にたったので、、

毛玉をせっせと取り取り使用していたw(今まではガムテープで)


あと これも買ったんだけどね。


1458470392172.jpg

ポケットテッシュのケース。

かさばるポケットテッシュを入れて
1457734554341.jpg

こうやって使うの(3つぐらい入る)
1458470401402.jpg

ポケットテッシュがすごくたくさんになって。

いつかつかうべ、と 思ってたんだけど

案外消費しない。そのうちにどんどんたまってく。。。。

なので ケースに入れて使いやすく(見た目もいい感じだし)

リビングや車に置いといて消費しようと思って^^


でもね。使ってみると イマイチ使いにくいの(取り出しにくい)

なんでかなぁ、、とBOXテッシュと比べてみたら

口の所にビニールが付いてないからだな!と気付いた。


って、事で 付けて見ました。
1459222042167.jpg

適当に寸法を測ってビニールを口の所につけました。

(ちなみに家ににあった取り説が入っていたビニール袋を切ったw)


出来上がり~(*´∇`*) ←見た目変わらないってw
1459222053976.jpg


これがねーー!口にビニールが付くと全然違う!!

しかも取り出すときに ビニールが付いてないと

ガサッ、、って感じの音なんだけど

ビニールが付いてると スッ、と取れるんだよ!←興奮しすぎw


いや~~~ このひと手間が100円以上♪←?


使うたびに 「あ~♪いい感じ~~~(*´∇`*)」 

と 喜んでおります。。。。

あ!そうそう



この時かった  サルエル届きました(*´∇`*)


で、


喜んで履いてみたんだけど。。。。








これは おデブには似合わない商品でした。。。(ノд・。)


1459304397719.jpg
ふくらはぎ部分のリブ、あまり伸びない生地で

キツキツぱんぱんO(≧∇≦)O(画像の黒い部分)

レビューで評価がよかったけど、、

みんな痩せてるんだな、、と レビューがよかっただけに切なさも倍増。。。

いや、履けない事はないし 悪くはないんだけど

ちょっと自分には似合わなかった、って事です。。。。(ノд・。)

今楽天でスーパーセール中なんだけど。


最近全然チェックしてなかったので見ちゃうと欲しいものだらけ(*´ω`)



ちょこちょこ見ると買っちゃいそうなので


「スーパーセールの時に安くいいものを買おう」と思ってたの。


だから常備品(珈琲や目薬やあれこれ)も我慢して


ポイントUPのスーパーセールの時に買うぞ!と思ってた^^


いつも買う珈琲や必要なものをポチポチとお買い物。


でさー 予想以上に欲しくなるのが洋服で。。。。


かっちゃいました。普段に楽に使えそうなので^^


でもねー なんかねー


1つアイテムが増えると


これに合わせてトップスも、、あ、帽子も欲しいかも


靴も最近買ってないよね、、、


と、加速がついてしまうのが私のダメな所で(´ー`)


なんとか今それをガマンして


最近下着買ってないから、


ちょっとぐらい高くてもつけ心地がいいブラ&ショーツを物色中。。。


やっぱり下着は実店舗の方がいいのかなぁ。。。


見た目がかわいくても つけると違うもんね。。。


私本当に素材がダメだと付けてるとイライラしてきちゃうんだよ(´ー`)


貧乏なくせに素材にこだわる自分にもイラっとするけど(´・ω・`)


なんか今一生懸命検索していて 疲れてきちゃった。。。。(´ー`)


どこかおすすめのショップがあったら教えてください~~~。。。。。


はぁ。。。頑張って探そ。



生活のにおい。


生活の、と言うより 家のにおい。



普段気付かないけど


違うにおいがすると 不思議に感じる。


最近、義父の洗濯物をしている。


義父は去年倒れてから今は要介護施設にいるの。


施設に洗濯物を頼むと料金がかかるので


少しでも節約できるものは節約しよう、という事で


洗濯物は家族でする、という事になった。


介護の世話をする訳でなく


洗濯物なら特に負担だと感じないし。


汚れがひどいものは外の水道ですすいで洗ってからにしてるし。


あとは洗濯機が洗ってくれる。


私は週に一度お見舞いに行く程度で


特に何かをしている訳でも できている訳でもない。



でも なんかね、、、


家の中に ちがう におい が入ってきた、


そんな なんとも言えない違和感。


不思議と どんなにキレイに洗っても


強力な洗剤を使っても 柔軟剤を使っても


その人独特の におい は残ってしまう。


それが嫌いとか苦手とかそんなんじゃなくて


「あ。うちに誰かちがう人が居る」そんな不思議。



その「家が今までとちょっと違うにおいのする違和感」は


以前にも感じた事があった。


20年以上前の事だけど。


それは 父が亡くなった時 だった。


葬儀が終わって なんとなく生活が落ち着いたときに


家の玄関を開けると 今まで暮していた家と違うにおい。


線香のにおいがした時。


それまで家には仏壇がなかったので


家で線香のにおいがする事はなかった。


でも 父が亡くなって 仏壇が設置されて。


線香を炊くようになった。


同じ家 同じ玄関 同じ間取り。


でも 玄関を入った瞬間、線香のにおいがする。


その線香のにおいで 「あ。父はいないんだ。」と毎日感じた。



今は 


洗濯物を干しているときの においの違和感で


「あ。義父は施設にいるんだ。」 と 実感するというか。



普段何気なく暮していて


自分の周りって無臭ではなくて


さまざまな におい で包まれているんだなぁ、、、。。。





毎日なにもなくてつまらないかもしれない普段の暮らしを


当たり前を思うのでなく


ちょっとした 無いありがたさ 


と 


ちょっとした 在るありがたさ 


を 感じられるように 


ちゃんと生きていかなくちゃな、、と 


何となく思ったり。


先週末から ずっと体調不良で何も食べてなかった。


食べたくなかったし 食べてもリバース。


数日間、点滴、バナナ、ウィダーインゼリーで生きておりました。。。


で、昨日あたりから体調が戻ってきて


夕方久しぶりに 「お腹が空いた。。。。」 と思った。


この お腹が空いた と感じるのが3日ぐらいぶりで


お腹が空いたと言う事は食べたい、って事で


食べたいって事は体が元気になってるんだ!と


「お腹が空いた事」に対して 妙に 嬉しいと感じた。





そしてお昼ご飯は家にストックしてあったこれを^^


おにぎり茶漬け~ (カップ茶漬け、というのかしら)
1458271361605.jpg

3日ぶりに米が体に入ってきた(*´∇`*)


しかもこれ スーパーで20円だったwww(もちろんまとめ買い)
1458356216202.jpg


よく考えた商品だなぁ、、と思ったのですが

後から考えると

スープジャーとお茶漬けの素とおにぎりを用意して

食べる時にお湯を注ぐといいのよね♪


お茶漬け 永谷園のお茶づけ 海苔 (4袋入)

お茶漬け 永谷園のお茶づけ 海苔 (4袋入)
価格:103円(税込、送料別)

体調が悪くて食欲ない時、

貧乏を乗り切るお昼に活用しよう♪w

(だって冷ご飯をそのままラップで包んで持ってくだけでいいし

チンしなくていいので経済的~)


※私はわさび茶漬けが好きなので

ただの白米にワサビを入れておにぎりにしました^^※


今回の体調不良で驚いた事は


3日ぐらいほとんどなにも食べてない感じだったのに


全く痩せてないって事だ。。。。。


何?この体!ヾ(*`Д´*)ノ


しんどい思いしても


私の細胞たちは


「痩せてなるものか~~~」と必死だったのだろうか。。。。( ̄。 ̄)


食べなくても痩せない、ってことは


運動しなきゃ痩せないぞ!ヾ(*`Д´*)ノ 


って事なのね。。。(ノд・。) グスン




今日のお役立ち情報^^ ←突然ナゾのコーナーw


トイレットペーパーをキレイにはがす方法~(*´∇`*)

トイレットペーパーがなくなって

新しく交換するときにメンドイのが

始まり部分をはがす時じゃない?


これがね~~~

この始まりの所のノリ付けされてる部分を
1458271342245.jpg

親指で5回ぐらいなぞると

面白いくらいキレイにはがれるの~~~(*´∇`*)
1458271353355.jpg ペリンっとな♪


破けずにパリパリ~って感じで気持ちよくはがれるので

マジでやってみてくださいーー♪

この方法を知っておくと

トイレットペーパーがなくなって補充する時楽しくなりますからー



この方法 マサカメTV でやってたの(NHKで土曜夕方放送してます)

私あの番組大好きなの^^


先日作った味たまご→この日の日記

今日はその卵で たまごかけご飯風お弁当ですwww


1456801300455.jpg

いつもながらショボイお弁当。


でも 時間をかけた贅沢ご飯なのじゃー(*´∇`*)


 (๑´ㅂ`๑ ) (○´ㅂ`○) (*´~`*) ウマウマ~♪


お昼を堪能しましたw


カタチを変えた TKGだわーー♪


ちなみに、最初は白米にドドーンと卵入れただけだったんだけど

ビジュアル的にどうよ?と思い

ほうれん草とハムを入れたのであった。。。


最近、仕込みをする食べ物にハマってます。


以前自分の中で流行った甘酒(こうじを使ったヤツ)


色々レシピを見たんだけど

一番わかりやすくて

自分の中で定着した分量が

 こうじ200g 米200g ぬるま湯400cc(ml)

これを混ぜて保温鍋に入れて適当に放置。
1456009275172.jpg

温度が大事なんだけど、、私は適当なのです(*´ω`)

温度が高いとよくない、という程度です。

(レシピを検索すると50~60℃ぐらいが適温なのかな)




で、ミルサーで滑らかにして冷蔵庫に保存。
1456009291214.jpg



ミルサーを使わなくてもいんだけど

やっぱり飲んだ時の滑らかさが違うので

ミルサーした方がおいしく感じるので^^

ミルサー、ミキサーは貧乏な私でも持ってて損がない家電です。


私食材はは7~10日に一度まとめ買いするんだけど

ひき肉は悪くなりやすいので買ってこないの。

だから特売の豚肉、鳥ムネ肉を買ってきて冷凍。

使うときにミキサーで挽くので。

(ハンバーグとかの玉ねぎ挽くのも便利だし^^)


最近また保温鍋を使う事が多くなってます^^


先日安かったので買ってきた
1456619402201.jpg
これをスーパーのビニールに入れて味付けして

ジップロックに。

そして保温鍋のお湯に入れるだけ。

お湯の温度も70℃ぐらいで。(温度高いとジップロックの袋がダメになるw)


あと、今ハマってるのは 味たまご。

半熟トロトロのゆで卵に味をつけておくんだけど。

沸騰した鍋に冷蔵庫から出した卵を入れて

茹でる事5分30秒(色々時間を試した結果私はこの茹で時間が一番好き)

時間はスマホのストップウォッチでちゃんと計ってます。

そして冷水(氷入り)で冷やして好きな味に漬け込むだけ。


どちらもジップロックに直接入れるのでなくて

スーパーのカサカサ袋に入れてからジップロックに。

こんな感じ

1456619413868.jpg

ジップロックは洗って何度も使うので

何を入れるにでもカサカサ袋に入れてからにしてるの。

その方が洗いやすいし

買い物した時に(ちょっと余分に)スーパーからもらってくるからタダだし。

(言っておきますがカサカサ袋は無駄にたくさんもってきてないですよ(。・ε・。))


1456009300002.jpg
ちなみにータッパに入れる時もカサカサ袋使ってます(使い終わって洗いやすいから)

そして買ってきたお肉を冷凍する時も。

最近ラップじゃなくてカサカサ袋(カサカサ袋愛好家www)



昨日保温調理した豚モモと卵。


これは今日のお昼にラーメンに入れようと仕込んでいたの^^


2つの仕込みの出来はこんな感じ^^
1456632266904.jpg
保温調理したお肉は、ローストビーフみたいな食感になります。

お肉の触感が残っていておいしい^^


今日残ったお肉は、炙ってちょっと味を変えて

明日のお弁当に入ります(*´∇`*)

卵もこのままご飯に乗せて食べるだけでウマウマ♪



ちなみに、、うちは反射式ストーブを使っているので

電気代0

沸かしたお湯を使っているので。

お餅もストーブで焼いてるし。

反射式ストーブ、持ってない人は絶対持っていた方がいいです!

(って事でリンク貼っておきますが、近くのホームセンターで安いヤツでもいいので

用意しといた方がいいです。震災時本当に助かったもの)

灯油も常備しておいて、その季節使わなかったら

ちゃんと使い切って、季節の初めにまた用意して、、と

備えて置くことをガチでおすすめします^^



そんなこんなんで、、

最近 すぐには食べられないけど

仕込んでおいて~、の 後から楽々美味しい食べ物、が

マイブーム、らしいですw


お金をかけずに手間、時間をかける。

時間の使い方で 


高く買ってきたものより美味しく贅沢なものになる。


それがすごく楽しいのかも^^


だって、味たまご、ラーメン屋さんに行った時に

トッピングで1個100円だったの。

だから味たまご、1個食べるたびに

「100円の贅沢卵~(´▽`)♪」 と 嬉しくなるしw


ブログをやっていて


遠く離れた 


年齢性別問わず


どこの誰かもわからない 


顔も知らない


そんな誰かの事を思うのは 楽しいことだな、と思う。


私はブログ暦が長いので(もう12年ぐらいになるのかなぁ。)


そんな誰かの人生を


長い人で10年以上 見続けている事になる。



正直、、子供やペットや趣味、食事、自己啓発、、、


私はそんなブログには全く興味がない。


誰かに言えないようなつぶやきとか 気持ちとか


その人の内側の思いというか、、


「その人の欠片」のようなブログがたまらなく好きなので。



人間、本音と建前というものが必ずあって


それが表面上の思いと 心の中のつぶやきだと思う。


私は腹黒なのでよけいに


笑顔で (*´∇`*)<フザケンナコノヤロー  と心の中で思ったりする。



当たり前に、自分の心の中しか見たことがないので

(誰かの心の中は見れないので)


みんな そんなんだと思ってた。


人間って二面性があるものだと思ってた。




その二面とも見せられるのが家族と本当に信用している人だけで。


友達にも自分の本当の腹黒い部分は見せてないのかも、と思う。


でも付き合いが古い人だと 私の性格、みたいなのはなんとなくわかってくれていて


私がキレたり暴言吐いても


「つくねらしい」とスルーしてくれるやさしさがあるというか。


(本当は ナンダコイツ的に思われてるのかもしれないけど)



考えてみれば 好き勝手何も考えずに言えるのは


安心している相手だからこそ、なのだな、と改めて思った。


なので私、友達少ないんです(*´∇`*)アハハ



キレイな表側だけ見せる相手 ならたくさんいるのかも。


でも私はそんな キレイな自分だけでつきあってる人の事を、


楽しい事だけを共有する人を、


友達だとは思ってない。

(だいたいトラブル起こす人はこの間柄の付き合いの人が多いしww)



表の私も 裏の私も 同じ私である事に代わりがないし


どちらも私、で、どちらも本当の自分。


優しい自分も


氏ねっ( ̄。 ̄)  と誰かの事を思ったりする自分も


私の中で共存してる。


多分このあたりが二面性がない人には理解しにくい部分なのだな、と


最近になって気付いたり。




私はブログでは 素直にその時の気持ちを話してる。


なので表ではなく 裏側(中身)の部分がほとんどで。


だから 私はリアルで知っている人には


絶対このブログは教えてないし 教えようとも思わない。


ここは私の 逃げ場 みたいな場所だもの。


口ではいい事いってるけど


本当はこんな事思ってたんだー( ̄∇ ̄;) 、みたいに


誤解されるのがめんどくさいし。

そして

私は このブログを読んでくれてる人の事を


読者、とは思ってない。


例えば100人この日記を読んでくれてる人がいたとしたら


1(私) 対 100(誰か) ではなく


1(私) 対 1(誰か) × 100 という感覚。


うーん、わかるかなぁ。。。この感覚。。。



読者登録も相手に知らせずに 


コメントもせずに


こっそりとブログを読むのが

案外好きだったりする。←ストーカー気質w


でも わかるなぁ、とか うんうん、とか


がんばれー♪って意味合いで


「いいね」はポチっとしちゃうけど。




あー、なんかこんな事書いてるとキリなく長くなるなぁ。。


でも書きながら改めて思った。


私 ブログ 好きなんだなぁ、、と。


そして 何かの縁で これを読んでくれてる人とか


そんな誰かの日常とか。


辛いとか悲しいとか 嬉しいとか全部含めて


勝手に愛おしいな、と 感じていたり。


本人が気付かないだけで


そんな、「何もない日常こそがキラキラなのだよ。。。」 


と つぶやいてみたり。