花見・ファイナル | 本を読んでも賢くなりません。

本を読んでも賢くなりません。

ごく普通の読書ブログのつもりではじめたら、ごった煮のようになってしまいました。

相変わらずバタバタとした毎日を送っています。

落ち着いたら、しっとりと読書をして、ゆったり感想など書き連ねてみたいものだなぁ・・・なんて。

このままでは、しっとりもゆったりもまだまだまだまだまだ遠いようです。

 

 

睡眠時間を少々、しっとりに振り分けられればいいのですが、因果と眠い春です。

この前まで、仕事を覚える間の緊張で不食人になったかと勘違いしたように、例年訪れるはずの尋常ではない春の眠気も起きず、いい具合・・・と思っていたら、やっぱり来ました。

 

 

ついでに下がかった話も書くと、仕事に入ると12時間くらい排泄の欲求が起きなくて、まるでアイドルのように「トイレには行きません」みたいな状態でした。

今は普通に戻りました。

心理状態が体に影響を及ぼすこと、恐るべし。

(それにしても私の場合、極端ですね)

 

 

 

さて、今年も桜を十分堪能して、心残りはない!

はずでしたが、青空をバックにした桜があまり見られなかった。桜の時期はお天気がずっと曇りや雨ばかりでした。

 

 

そこへきました4月1日の土曜、朝から完全な晴天、桜は(ちょびっと葉桜だけど)満開、仕事明け。

ここまで条件が揃ったら、行かないわけにはいきません。

いつもの千葉公園へ。

 

 

 

皆様、毎度おなじみの千葉公園

お花見広場のシンボルツリーでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここも毎度おなじみ、ボート池に面したカフェハーモニー

テラスの特等席がうまいこと、空きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

サンドイッチ450円

サラダとピクルスもセットです。お得ですね。

 

 

 

毎度毎度おなじみ、パフェとコーヒーのセットもつけます!

仕事終わりで疲れてます。

甘いものをとても欲しています。

 

 

明らかにカロリーオーバーだけど

いいんだ、花見だから。

 

 

 

パフェのクリームをペロペロ舐めながら、大体年に一回は見る、とっても漕ぐのが下手なカップルをニヤニヤ眺めます。

(漕ぎ方がどんなに下手でも、必ず男性がオールを握るのですね。途中で女性にチェンジはせず。あとでカップルの危機にならないだろうか・・・など余計な心配をします)

 

 

 

 

落語の「船徳」みたいに、これだけ池は広いのに真ん中には出ず、池のふちに沿って・・・「へい、くっつきやした」

 

 

見ていたら、ムラムラと漕ぎたい欲求が出てきまして。

 

 

華麗なオールさばきを見せたらァ!」

 

 

 

まあ、辛うじて行きたい方向に進める程度の下手糞です。

 

 

 

 

しかし、気持ちいい~~!!

暖かで風が心地よい日でした。

 

 

 

 

池側から見る桜は格別です。

俗世間と離れた気分(笑)

 

俗世間の人々、すいません

 

 

 

 

舟を降りて私も俗世間の人に戻りました。

子供は元気だ。

あの無尽蔵な活力が羨ましゅうございます。

 

 

 

 

 

 

 

池の端でお店のアンケートに答えて、にごり酒をいただきました。

完璧な一日。完璧な花見。

 

 

 

 

本はそんな具合で、ほぼ読めておりません中、

買うのは相変わらずです。

 

 

この前上野鈴本で柳家三三さんのお名前を拝見して

無性に読み返したくなった『噺家カミサン繫盛記』

柳家小三治師匠の奥様、郡山和世さんの本。

 

 

 

単行本が1990年、文庫が1999年に出ています。

無類に面白い本で、再販か電子書籍化しないかとずっと待っていましたが、無いですね。

うちにあるはずの2冊の文庫は自宅の本の腐海のどっか・・・仕方なく3冊目を購入しました。

定価より少しお高いくらいで入手できました。

 

 

師匠とのなれそめ、結婚、子育て、噺家のかみさんとしての暮らし、普通でない弟子たちとの普通でない日々・・・。

どのページもおかしすぎます。

単行本は図書館にあるようですので、よかったら読んでみてください。

 

 

(一部でもご紹介したいけど、も少し落ち着いてから・・・。すみません。)

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村