久々の九蓮宝燈 | 極楽ブログPart2

極楽ブログPart2

世の中に寝るより楽はなかりけり浮世の馬鹿が起きて働く(「母の教へ給ひし歌」なのです)

週1回、かつての会社の部下たちとリモート麻雀を楽しんでいる。


メンバーは、めいじん(ワタシ)、うめひで、TYAMA、ゼットンである。毎回点数を記録し、半年ごとにランキングをつける。


今まで8シリーズやって、ゼットンが6回、うめひでとTYAMAが各1回チャンピオンになった。


通算の点数は、ゼットンが大プラス、ワタシが小プラス、うめひでとTYAMAが大マイナスである。


ワタシの麻雀は、ビリにならない代わり、トップにもならず、2位が多い。大負けも大勝ちもない、いわゆる原点麻雀なのだ。


ゼットンとワタシは、よく口喧嘩をする。お互い承知の茶番劇であるが、年甲斐もなく真剣に罵り合うのだ。


今シリーズのスタート時。

「トータル2位のめいじんが、一度もチャンピオンになっていないのは、不思議ですね。ワタシは、めいじん応援団になりましょう」

「ウソばっかり」


ワタシが、きっちりオリると。

「さすがめいじん!固い麻雀ですねえ」

「アナタには、勝てません」


ゼットンが、アガレない。

「ついてないなあ・・・」

「まさか、アナタに限って」


ゼットンが、高い手を振り込む。

「あら?ゼットン様からそんな牌が出るんですか?」

「あらと言わないで下さい」


メンバーが揃わない時は、三人麻雀をやる。万子は、一万と九万以外使わず、吃無しのルールであるが、大物手が出来るので、オリないで、トコトン高い手を狙って突っ張るのがコツである。


最近、こんな手が出来た。


下家はうめひで、対面はTYAMAである。ゼットンは、都合がつかず欠席。


オーラスでこんな配牌が来た。




それが、14巡目でこうなった。2578筒の4面待ちで、2筒でアガれば、九蓮宝燈である。即リーチ。




2巡後に、うめひでから2筒が出た。




純正の9面待ちではなかったが、まずはめでたい。


ゼットンに成績を送ったら、メールが来た。


「三人麻雀で役満をアガッてるのは、sifusoさんだけですね。3回もアガッてますよ。さすが!」


アナタには、勝てません。