夏休みの宿題が終わってなくても、
宿題テストはやってくる。
当然、その結果は返ってくる。
ということで。
宿題テストの結果が返ってきているようです。
去年の宿題テスト
英語の平均点78点!
「何点やったと思う~?」
・・・
じゃあ半分で40!
「ぶっぶー」
じゃあ50!
「ぶー!」
・・・60?
「60以上!」
まさか70?!
「79!!」
2年ぶりの平均点越え!!
すごいやーん!
英語の宿題やっただけのことはあるね!
(英語だけはがんばらせた)
「マークテストやったしね」
そっか。
で。
数学は?
「友達にジュースおごってもらった!」
ん?話が見えないな。
「何点やと思う~て賭けして勝ったん!」
ほう。
(賭けはともかく)
で、何点やったん?
まさか・・・
「0!」
また?!MATA
初回。
また数学0点かいな…
塾はなんのために…
「平均が50点満点で17点やってー!」
平均が低かろうが0点は0点…
「友達が15点はあるやろーって言うからww」
つまり友達が予想したムスメの点数が15点だったが、
予想に反して0点だったので賭けに勝ち、
結果ジュースをおごってもらえた、と。
なんちゅう…
で、友達は何点やったん?
「0!!!」
・・・仲良くしなね。