木。
金。
土。
日。
40日の夏休みもあと4日。
未だここにきて
宿題が終わっていない
という状況。(通常運転)
私立6年制に通う中3ムスメのハナシです。
お盆の4日間はわたしの貴重な休みを費やして張り付いてみたのですが、
3日目にしてケンカ勃発。
「もう出てって!!」
もう勝手にするがいい!!!母は知らん!
宿題するといって部屋にこもっているものの、
突然ドアを開けようものならベッドからバタバタバタっと移動し、
「さて、やろうっと…なに?」
さも今からやるところだったという雰囲気を演出したり、
ガサガサガサッとスマホやタブレット隠して、
「どしたん、急に!」
と、今までやっていました風を装ったり。
あのさあ。
夏休みの終わり見えてるのに、なんで宿題やらんの?
宿題やらんでもええの?
去年を思い出してごらんよ。
宿題しないまま新学期迎えて、
宿題テストの点数悪くて逃げまくって、
居残りなって、部活行けなくなって、
お腹痛くなって、
学校行けなくなって…
今年もまた同じことするつもり?
「わかっとるって!だからやっとるやん!!!」
やっとったら言わんわ!
「もういいから放っといて!!!!!」
続きます。