【春休み】宿題、そもそも… | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

さーて!

 

春休み終わりますね!

 

2週間あっという間だったような、

長かったような?

 

山のようにある春休みの宿題ですが!

 

 

 

 

 

 

終わってません!

(通常運転)

 

下差し効力ナシ。

 

 

やるやる詐欺の次は

終わる終わる詐欺に遭っている母。

 

 

ていうかさ。

 

 

宿題ってみんな始業式の日に出すの?

 

 

今更ながらに素朴な疑問。

 

あんなに大量の宿題を、全員ちゃんとそろえて提出しているとは思えない。

 

自分だったら「やる」一択だけど。

 

 

キョロキョロ「上位4分の1くらいはちゃんと出してる」

 

 

ほう・・・真顔

 

キョロキョロ「上位半分くらいまではそれぞれの提出日守ってるかな」

 

 

では、半数以下(ムスメ)は…?

 

笑い泣き「ダメ元で再提出か、居残り」

 

 

 

 

そもそも

宿題を

完成させる気

なかった件ゲッソリ

 

 

 

 

で、キミは居残りもぶっちぎる…とチーン

 

 

ウインク「大丈夫‼中3はがんばる!数学だけはちゃんとやるから!」

 

 

 

 

がんばる言う人は宿題全部完成させると思うんだけどね…笑い泣き

 

 

 

明日から新学年です。

 

クラス編成がドキドキ…

 

ムスメ以上に母がドキドキです…