台風一過でがくんと寒くなった週明け。
先週は文化祭だったし、三連休もあったし、敬老の日イベントもあったし、
学校行くのは億劫だよね。
わかる。
わかるよ。
ママも仕事行くのめんどくさいと思うときあるもの。
それが休み明けだとなおさらだよね。
でも最近なかったから、忘れかけてたわ。
1学期で終わった感あったから、忘れかけてたわ。
朝、起こしても起きて来なくて。
起こしに行ったら・・・
「・・・おなか痛い」
またか!! もうこのパターン忘れかけてた!
乗り越えたつもりだった…
とりあえず熱を測ってみるけれど、平熱以下。
悪寒がする…というので熱の上がりかけかも? と思ったけど、
ブランケットをめくってびっくりした。
着ているものがキャミソールに短パン!!
そりゃ寒かろう!!
そんな格好して寝てるからだって!
おなか冷えたんじゃないの?
熱もないし、とにかく起きて!
学校行ってね。
ママもお仕事だから休めないし!
「えー・・・(休みたい)」
休ませませんよ、元気なのに!
それでもなんかグズグズ言うので、
じゃあ午前中は行って! 仕事終わったら迎えに行くから。
4限目まで受けて、お弁当食べて1時早退! それだったらどう?
このままではダラダラと間に合わなくなって欠席しそうな流れだったので、
早退案を出してみる母(苦肉の策)。
「わかった。行く」
とりあえず行く気にさせることには成功。
とりあえず行かそう作戦を実行!
行ってしまえばこっちのものダ!
朝ごはんは鉄板のTKGをもぐもぐ食べ、いたって元気。
やっぱりな。気分気分。
ハイ、これお弁当!
「お昼に早退するのにお弁当いる…?」
ヤバい! 作戦に気づかれる!
「。。。気分変わるかもしれないじゃん?」
おなかいたくなくなるかも。
5限目も受けたくなるかも。
ね?
ね?
「ううん。早退するから。病院行きたいし」
病院行くの?!
続きます。