【豆柴】夜泣き② | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

おはようございます。。。

 

 

前回夜泣きがあってから、

 

犬の散歩は朝夕2回

 

を実行し、

 

体力有り余っているリリ子を一晩中寝かすべく、

 

朝は早朝から仕事前にオットが散歩に行き(6時)、

 

夕方はワタクシが散歩に連れまわし(17時)、

 

夜はゴミ出しがてら家族で散歩(21時)

 

家族一丸となって取り組んでいるところでございます。

 

 

下差し前回の夜泣き

 

 

 

 

なのに。

 

 

 

なんだか物音がする…

 

気づいて目を覚ましたのが夜中の2時半でした。

 

耳をすませば、ドアの外にナニカいるかも。。

 

でも、まさかな。

 

リリ子はオットと1階で寝てるはず。

 

そもそも2階だし。

 

 

そう思ってドアをそっと開けると…

 

 

わっふ~ん飛び出すハート飛び出すハート

リリ子が!

ポーンポーン

 

 

2階まで上がってこれたとは!!

 

ママみつけたー!

 

と言わんばかりに昼間のテンションMAXリリ子は、主寝室を駆け回り、

 

ベッドに寝ているのり子を発見。

 

飛び乗ってペロペロ…

 

さすがののり子もぼんやり目を覚まして「リリ子?」と困惑気味。

 

 

いかん。これは両方寝かせねば。

 

 

寝かしつけようとするも犬のほうが寝ようともせずベッドに乗ったり下りたり嗅ぎまわったり…

 

 

 

 

ええい!! 

責任者(オット)どこいったー!!

ムキー

 

 

 

結局寝たような寝てないような一日の始まりです…

 

 

ねっむ。