【中学生活】回避。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

おはようございます。
 
また月曜日です。
 
でも今日は頭痛いともお腹痛いとも、なにも言わずに機嫌よく起きれました!
(やったー)アップ
 
で。
 
油断していた。ゲロー
 
 
家を出発する時刻になってもなんだか慌てる様子もなく。
 
駅まで車で送っていく約束をしたので、わたしだけが焦っている。
 
はやくはやく!
 
間に合うの?
 
間に合うのかな?
 
 
 
 
・・・間に合わなかった。
 
 
ホームにはすでに電車。
 
えーん「間に合わない!」
 
笑い泣き「走って走って!」
 
 
 
・・・Faild(失敗)。
 
 
すごすごと戻ってくる娘。
 
待機していたわたしの車に乗り込んでくる。
 
ショボーン「乗り遅れた…。ママ、送ってって」
 
 
は?滝汗
 
いや、このパターンすでに先週したからね!?
 
2度目はないですよ!真顔
 
 
真顔「次の電車に乗りなよ。始業には間に合うんだから」
 
ショボーン「いやや…一人で待ちたくない」
 
真顔「そんなん言うても自分が遅れたんやんか」
 
キョロキョロ「じゃあスマホのスクリーンタイムちょうだい」
(注:我が家はスマホの時間を両親が管理しており、電話・必要アプリ以外は(LINEなど)時間制限がかかっている。
 
真顔「今週と来週はテスト期間のためタイムはない」
 
ショボーン「ひとりぼっちですることなくて寂しい…」
 
ウインク「教科書でも読んでなよ。スキマ時間使って勉強せな!」
 
ショボーン「…ひとりぼっちか…」
 
ウインク「期末テストだよー、がんばんなよ」
 
ショボーン「あーあ、いややな…一人…」
 
 
 
 
 
 
もう車降りて?
 
 
 
とっても劇的に重い足取りで再度駅に向かう娘。
 
背中には大きなカバンと哀愁
 
 
母はひとつ溜息をつき、
 
 
 
 
 
帰った。
(送らんのかい)
 
 
 
帰宅すると、ショートメッセージ攻撃。
(LINEは使えないからね)
 

 
登園渋りの月曜日。
 
体調不良を訴えず、準備できたことを良し花とするべきだったのに、
 
駅に放置してしまった。
 
 
学校行きたくない
 
帰りたい
 
 
彼女の訴えを聞いた母は、少し後悔したが…
 
 
 
 
「水素」
 
 
と打ってみた。
 
 
すると、
 
 
 
「H」
 
 
と返ってきた。
 
 
毎晩期末テストの範囲である元素記号を母娘で覚えっこしているのです。
(母とことんつきあうモード)
 
 
 

 
こんなメッセージをやりとりしているうちに、電車が来たらしく、
 
元気に登校してくれました。
 
 
 
 
危機回避!!
 
月曜日始動!!
 
 
母がんばったww
 
 
 
今日もよい一日になりますように。