おはようございます。
また月曜日です。
でも今日は頭痛いともお腹痛いとも、なにも言わずに機嫌よく起きれました!
(やったー)

で。
油断していた。

家を出発する時刻になってもなんだか慌てる様子もなく。
駅まで車で送っていく約束をしたので、わたしだけが焦っている。
はやくはやく!
間に合うの?
間に合うのかな?
・・・間に合わなかった。
ホームにはすでに電車。


・・・Faild(失敗)。
すごすごと戻ってくる娘。
待機していたわたしの車に乗り込んでくる。

は?

いや、このパターンすでに先週したからね

先週木曜日
2度目はないですよ!





(注:我が家はスマホの時間を両親が管理しており、電話・必要アプリ以外は(LINEなど)時間制限がかかっている。






もう車降りて?
とっても劇的に重い足取りで再度駅に向かう娘。
背中には大きなカバンと哀愁。
母はひとつ溜息をつき、
帰った。
(送らんのかい)
帰宅すると、ショートメッセージ攻撃。
(LINEは使えないからね)
登園渋りの月曜日。
体調不良を訴えず、準備できたことを良し
とするべきだったのに、

駅に放置してしまった。
学校行きたくない
帰りたい
彼女の訴えを聞いた母は、少し後悔したが…
「水素」
と打ってみた。
すると、
「H」
と返ってきた。
毎晩期末テストの範囲である元素記号を母娘で覚えっこしているのです。
(母とことんつきあうモード)
こんなメッセージをやりとりしているうちに、電車が来たらしく、
元気に登校してくれました。
危機回避!!
月曜日始動!!
母がんばったww
今日もよい一日になりますように。