【ストレス】自己分析 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

ぼんやりと頬杖をついたとき。

 

 

・・・なんか痛い。

 

 

虫歯か?

 

にしては両方痛い。

 

 

 

・・・。

 

・・・アレゲロー

 

 

 

筋肉痛バリの遅さで痛みがやってきたようです。

 

日曜日、壊れてしまいましてね。

 

自分を叩きまくったやつですね。

 

その時は不思議となんとも痛くなかったんですけどね…

 

二日置いて筋肉痛痛みがきました。

 

四十だから筋肉痛遅れてやってくるのね。

 

 

筋肉痛と向き合いながら、冷静に日曜日のことを振り返ってみた。

 

結論:毎日ストレスがたまっていた。。。

 

あんなふうに自分をコントロールできず泣きわめいて当たり散らしたのは13年ぶりだ。と思う。

 

下差し13年前の爆発。

赤ちゃんができないストレス。

周りからのプレッシャー。

禁酒。投薬。検査。

我慢がまん我慢がまん我慢がまん。

 

…ため込むタイプらしいな。

 

今回も、子どもに対するストレス。

周りからのプレッシャー。

言っても伝わらないもどかしさ。

がまんがまんがまんがまんがまん。

 

期末が近づき、期末テストのことを考えるとわたしのほうがおなか痛くなる…

 

電話が鳴ると、学校からかと思う。

 

朝起こすときはおなか痛いって言わないかなと思う。

 

学校行けば、いつ早退してくるかもとドキドキする。

 

夜寝るときは、明日も学校行けるかなと思う。

 

 

大雑把、おおらかなO型ですが、

 

根が真面目なの~笑い泣きなのです。

 

 

加えてうまくいかない子育て。

 

 

一番になってほしいわけじゃない。

 

百点取ってほしいわけじゃない。

 

なんなら平均点なくてもいい。

 

 

ただちゃんと、課題を出してくれ…

 

ただちゃんと、ノートを書いてくれ…

 

写すだけでいいから。

 

仕事の基本だから。

 

 

最低限のことだと思うんだけど。

 

 

学校生活を楽しんでほしい。

 

これが一番の望み。

 

 

 

今日も楽しかったって帰ってきてほしい。

 

嫌なことがあったなら、話してほしい。

 

一緒にお茶を飲んで、フルーツ大福を食べよう。