【蜂巣】市役所に電話してみた。 | 人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

人間万事塞翁が馬~なんくるないさ~

昭和母と平成生まれ令和女子の攻防日記。
娘のことは大好きですが反抗期に四苦八苦しています。
更年期 VS 思春期!

中高一貫私立中3を深海魚で悠々と泳ぐ娘のり子とせっせと働くアラフォーサクラと癒やしの豆柴りりたん(2)の日々のこと。

↓前回の話。

 

庭の木の剪定中、父がスズメバチに襲われまして。

 

刺されました!

 

 

しかし父はその後急変もなく、家に帰っていきました。よかった。

2回目以降はヤバいらしいので、刺されたらすぐ救急車かな。。。

じーじ、リーチ。

 

 

大きなスズメバチの巣。

しかも高いところに・・・

こんなんあるなんて気づかなかったよ・・・。

 

放置しておくわけにいかないので、とりあえず市役所に電話してみた。

 

「あの・・・庭にスズメバチの巣がありまして。駆除ってお願いできますか?」


「あー、この時期多いんですよね。大きいですか?」

 

「大きいですね・・・。ドッヂボールかバスケットボールくらい・・・」

 

「市では対応していなくてですね、無料で防護服は貸出してるんですけど」

 

「・・・わたしがするんですか?」ポーン

 

「そうですね・・・、どなたかできる人がいれば・・・」

 

 

わたしはやりたくない。滝汗

 

オットか・・・。オットか・・・。

 

じーじにはさせたくないしな。リーチだし。

 

 

「・・・サイズって、XLとかありますか」(オットはでかい。熊)

 

「えっと、一応フリーサイズですが・・・」

 

 

入る気がしない。真顔

 

 

「あとは何件か業者を紹介することはできるんですが、こちらから依頼することはできません」

 

 

なるほど。2択ね。

 

①無料の防護服を借りてきてオットがやる。

 

②業者に有料でしてもらう。

 

 

 

 

業者・・・いくらかなぁ・・・。

 

 

続きます!