頼りになる座長さん | 月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

月夜野のブログ…堂本光一さんのソロパフォーマンスに魅せられて

堂本光一ソロファンの月夜野が 主に光一さんについて語ってます。

アメンバーさんは、現在面識のある方に限らせて頂いております。

☆自称KinKi/Kidsファンの方へ
読むのは自由ですが苦情コメントは一切受付てません!
読んで不快になっても自己責任で お願いします。

今日は昼公演のみで、明日は休演日です。

ちょっとだけ音響トラブルがあったのかな?
何かあるとワクワクしちゃう♥っていう座長だからなぁ🤭

コウイチは👻ユーレイですからね。🤗
↓は、ツイッターより拝借しました。🙇💦💦


>途中ニューホラの前で音が止まってしまって、あれ?ここもストップモーション?と思ったけどコウイチが「待ってます」って言ったので、あっ待ってるんだーと思った(笑)仕切り直しかけて暫く経って復活。コウイチの時を止めたり動かす力が強すぎたとカテコで謝罪する座長さん。
>タツヤが振付けが嫌で踊りたがらなかったからってセリフの時に、さっき止まったのもタツヤのせい?いやそんなわけないかとコウイチ。それを受けてタツヤ、オーナーから逃げる時に「あ!音響設備に細工してこなきゃ」って自分のせいみたいに(笑)
>ニューホラ前に静止ポーズで音が出ないまま待ってるカンパニー、何があってもShow must go onでしたね。時折のストップモーションでのコウイチの笑顔が可愛すぎて❤️
殺陣のストップモーションは、闇に浮かび上がる切り取った瞬間が壮絶な戦いを思い出させる。時を止める使い方が上手い天国のコウイチw


>【SHOCKレポ 10/7昼】
今日のタツヤ
「あ、そうだ、わし、
   音響機材の細工する時間だ」
「さっきのおれだよ、おれ」
>タツヤが止まってるシーン
コウイチ「さっきの音楽止めたのお前だろ?違う?、、違う???」
>最後の挨拶
コウイチ「途中音楽が止まったのはコウイチの亡霊だと思って頂ければと思います、申し訳ございません」


>10/7(水)昼/両手広げて決めポーズ後ニューホラの音が出なくて客席「?」その瞬間座長落ち着いた声で「少しお待ちください😊」出ない。座長笑顔で「いくらでも待ちますよ😊」出ない。「じゃあー解説しよう!(皆)止まってて!」と前に出て繋ごうとしたら「あ!出来るって🤗」と元位置に戻って再開♪
>トラブルに、皆んなが、ザワッとする前に、座長の穏やかな声と優しい笑顔😊に、会場全体がほんわかー和んだーその後、台詞アドリブ入れたり、会場がひとつになった、素敵な公演でした♪( ´▽`)


>序盤、音響機器不備があって30秒〜1分程ステージ上で皆んなの動きを笑いに変えながら止める座長様。
>オフの千秋楽シーンでコウイチが「タツヤが何かやらかしたんだろ」的な事言ったけどその場は反応しなかったタツヤ、だけど「オレ音響設備に細工しなきゃ」と言って指輪を持ちながら履けて行く。
>カーテンコールで座長様から「止まってしまったシーンがあって申し訳ありませんでした。幽霊コウイチが時を止めるいたずらをしてしまったんだと思います😚」とご挨拶あり。


以前、帝国劇場で後輩くんたちの舞台でトラブルがあったときも、SHOCK稽古中に齋藤さんから「光一~!下に行って繋いで~」って声かけられたんでしたよね?😅

何かあっても、落ち着いた座長さんに任せておけば大丈夫✌️って信頼されてますもんね。🤗



台風14号が日本列島に近づいてきています。
明日は休演日ですけど、週末あたりまで油断はできません。

太平洋高気圧の勢力が弱まってくれれば、本土から離れたところを通過してくれるんですけど。💦

秋雨前線もあるから、雨量が多くなると地盤が弛むのも心配です。

何事もなく台風が離れて行ってくれますように。🙏