月うさぎ -6ページ目

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

ルンルンうさぎクッキー音符

 

 

「ムーンライトサーファー」      石川セリ

 

 

「八月の濡れた砂」      石川セリ

 

 

 

🍀

 

6月29日 (日)

 

今日も暑かったですね〜 34度💦

お昼、外で食事しようとも思いましたが やめておきました

野良猫ちゃんのお世話をしたり🐈‍⬛ 家でゆっくりしていました

エサは良く食べるのですが、あまり水を飲んでるのを見てないのです

いつも新しいお水を軒下に2ヶ所 置いておくのに

どこかで ちゃんと飲んでるかなぁ

暑い季節なので ちょっと心配していますうさぎ

 

私達も 熱中症に 気を付けましょうね

エアコンは ちゃんと使った方がいいですよ

熱中症の患者さん、外60%、室内40%らしいです

 

🍀

 

6月30日(月)

 

今日も今日とて 暑いです🫠 36度超えです💦

先ほど TVを見てましたら

沖縄32度、北海道33度、なんか日本全体が亜熱帯化していますー( ̄▽ ̄;)

本当に熱中症に気をつけてくださいね⚠️

 

《夏越の祓》(なごしのはらえ)

旧暦では 六月と十二月の末日に 祓えの行事が行われました

夏は疫病が流行りやすい時期

「和やか」という意味の「和し」(なごし)に

夏が越せますようにとの願いをかけて「夏越」になったようです

現代でも、形代(かたしろ)〈人の形に切った白い紙〉を川に流したり

茅の輪をくぐったりする行事が受け継がれていますね

花束うさぎクッキー

 

 

白に黒い点々・・一見、綺麗な蛾?蝶?を発見

Googleさんで検索すると

 

アメリカシロヒトリ(蛾)

 

戦後、アメリカから来た外来種で“都市型害虫”とも言われているそうで

しばしば大量発生して、毛虫の時、街路樹や公園の木を丸裸に😱

葉っぱをムシャムシャ、葉脈を綺麗に残して、葉肉を食べ尽くすとか

ヒトリガ(火取蛾)は「飛んで火に入る夏の虫」の由来になったそうです

 

 

シジミ蝶

 

 

年季ものの コエビソウが 乱れ咲きしています

 

 

ペチュニア(レイ・シャドウ)

 

 

ルドベキア

 

 

ハイビスカス(ロサ・シネンシス)

 

 

アネモネ(バージニアナ)    白い花とグリーンの実が綺麗です

別名:春咲きシュウメイギク

 

 

ペチュニア(花衣)

 

 

花衣             常山アジサイ 

 

 

常山アジサイ          ベゴニア

 

 

 

🍀

 

6月27日(金)  西日本が梅雨明けしましたね

観測史上 最も早くて、平年よりも3週間も早いそうです

 

関東では いつもなら子供達が夏休みに入る頃 梅雨明けですが

今年は7月10日頃になるかも、と言ってました

 

明日以降は30度超えの「真夏日」が続くようです

 

なんか どうみても

日本は温帯だったけど、亜熱帯になりつつあるようです笑ううさぎ

 

🐼🐼🐼🐼

 

和歌山のパンダ4頭全てが 中国に返還されるということで

27日は見納めでした。涙している人も大勢いましたね泣くうさぎ

来年2月には 上野のパンダ2頭も返還、寂しくなりますね〜

日本育ちの可愛いパンダ達、中国でも元気でね♡

 

🍀

 

6月28日(土)

 

お休みです。普段の睡眠不足を取り戻そうと ゆっくり起きました😅

遅い時間の洗濯🧺 でも良く晴れているので🆗

34度あります 暑い〜💦

オットがお風呂場の《念入り掃除》をしてくれました🧼

膝や腰が痛い私、脚立に乗るのも危うい(^^;;

なので 年に数度ですが

トイレ、お風呂、換気扇、エアコン、壁掛け扇風機(7台)などの

隅々まで綺麗に念入り掃除をしてくれます

今日は お風呂場がピカピカになりました✨

お昼、お米は綺麗に終わってしまったので

お蕎麦とラーメン(袋麺) どっちがいい?と聞いたら、ラーメンの方になり

ネギ・なると🍥・ゆで卵、チャーシューを2枚にオマケした(笑)

そんなんでいいのかい( T_T)\(^-^ )

 

さて 夕方 お米を買って来よっと(^ ^)

とうもろこし🌽や スイカ🍉も美味しいよね〜

あ、娘にアイスの補充も頼まれてる^^

 

 

花束うさぎクッキー

 

 

ジュズサンゴに💧

 

 

 

 

 

 

サンフラワーの蕾に💧

 

 

アメリカンブルー

 

 

 

 

ペチュニア

 

 

マリーゴールド

 

 

 

 

紫陽花を水皿に浮かべて

 

 

 

🍀

 

 

6月26日(木)

 

昨日は ザーザー雨や しとしと雨が 交互に降っていました

今日も まだ 変わりやすいお天気のようです

週末からは また 暑くなりそうですが😅

 

私、元気なのですが

冬頃から かれこれ8ヶ月近く 痰の絡む咳が続いていて

様子を見ていたけど 変わらないので

前回の内科診療の時 若い先生に話したのだけど

それに関しては 痰を切る薬が2週間分 出ただけ

あまり効いた感じがしない⁈

娘に「肺ガンじゃないの?」て脅された汗うさぎ

もちろん 熱は無いし、胸痛や息苦しさも無いし・・

ただ 息を吐く時、たまに?な音が聞こえることもある

次の内科は7月下旬なんだけど、どうしたもんやら😕

花束うさぎクッキー

 

 

アストランチア(スターオブビューティ)

 

 

ハイビスカス(ロサ・シネンシス)

 

 

ハイビスカス(イエローユカリン)

 

 

カリブラコア(ダブルラベンダー)

 

 

ペチュニア・アマゾナス(プラムコカトゥ)

 

 

6月23日(月)の夕焼け     19:02

午後に何度か雨が降ったのに、夕方には燃えていました🔥

 

 

 

ギターギタードラムギター

 

バンド活動記事ですが、記憶のために残しています

 

6月21日(土)

 

月一のベンチャーズLIVEの日でした

《見守り隊》も お出かけですニコニコ

いつも モスで モスシェイクを買って、車内でクールダウンしながら 向かいます

途中の混み具合にもよりますが 片道50分ほどかかります

4時からリハーサル、6時から本番です

 

1st.リードギター🎸 Aさん

サムピック奏法です。 今では なかなか見かけなくなりました

 

2st.リードギター🎸 Nさん

 

3st.飛び入り参加  リードギター🎸Sさん

いつもは ビートルズバンドの方です   ギターを借りて「ドライビングギター」を音符

 

3st.リードギター🎸Anさん

ビートルズバンドのオープンマイクの時、歌っているMさん

「悲しき街角」「朝日のあたる家」を歌ってくれました

ルンルン ベッサメムーチョ・ツイスト サーフライダー ドライビングギター 太陽は一人ぼっち

太陽の彼方に エマの面影 エスケープ サーフィンUSA・78    レッツゴー

ブラックサンドビーチ 夜空の星 テルスター 白い渚のブルース マジックナイト

ボンドレロ ペネトレーション ダークアイ・ツイスト ハワイファイブオー

ドライビングギター ダイヤモンドヘッド パイプライン 十番街の殺人

雨の想い出 ドナウ河のさざ波 悲しき街角 朝日のあたる家 (EC) キャラバン ルンルン

 

拍手拍手拍手 お疲れ様でした〜

 

後ろの席に シーオン(CiON)のメンバーのご両親が来ていました

近くでステージがある時は応援宜しくと頼まれて(^ ^) 了解です🫡

 

この日ライブハウスに着いたら

駐車場に前オーナーの軽自動車が売りに出ていた 

「あ〜 もう乗れないんだ・・」と感じた

膵臓・肝臓で、余命半年の宣告を受けていると聞いていた

その時ウォーキングから?戻ってきた、、、背の高い人が すっかり痩せ細っている

見かけたJ子さんがハグをする、私もハグをした

無言の応援に「ありがとう」

 

この日は いつになく満席で盛り上がっていた

でも 演奏を聴きながら 時折 涙が零れ落ちた

周りに気付かれないように拭う…

 

全身癌の人もいる、体調には波があるようですが

今のところ 声も出てるし 仕事も 生活も 頑張っています

4月に娘さんを 遠く広島に嫁がせました

安堵と寂しさと・・でも孫の顔を見たいとか

一つ一つ希望をクリアして 前向きに生きて欲しいですね

 

気持ちは若くいたいけど、体は正直

笑顔の裏で いろんなものと闘っている、みんな頑張れ❣️

音符うさぎクッキールンルン

 

 

「雨を見たかい」         C・C・R

Have You Ever Seen The Rain             Creedence Clearwater Revival

 

 

 

「花はどこへ行った?」      Mr.Children

Where have all the flowers gone?

 

 

 

🍀

 

 

6月22日  (日)

 

昨夜の月一ライブ🎸も無事終わりましたが

その後のお喋りに花が咲き、帰宅したのは11時半でした😅

日付が変わってしまいます(^_^;)

 

流石に疲れましたので、午前中はゆっくりして

午後、スーパーだけ出かけました

 

今日は 鹿児島のトカラ列島近海で 地震が多かったですね

ちょっと心配になります

 

びっくり 笑ううさぎ

 

アメリカ軍がイランの核施設3ヶ所を攻撃しましたね

トランプは「大成功を収めた」と自画自賛してますが・・

戦禍が拡大する恐れもありますね

憎しみしか生まれません

アメリカもまたテロの脅威に晒されるでしょうね

 

何が正義か わからなくなる

戦争なんて無意味なのに、分かってるはずなのに

繰り返してしまう

人間は本当に愚かだ、悲しい・・

 

🍀

 

6月23日(月)

 

今日も午前中から蒸して、汗をかいてしまいましたあせる

このまま 夏になってしまうの?と思いましたが

今週は 梅雨空が戻りそうです

台風2号も 発生しています

不安定なお天気、先ほど こちらでも急な雨がありました☔

洗濯物、ギリギリセーフでした