月うさぎ -5ページ目

月うさぎ

お花と自然が大好きです。
動物や音楽を聞くことも好きです。
携帯撮りブログです。

花束うさぎクッキー

 

 

ペチュニア(スーパーチュニア)

 

 

ハグロトンボ?だと思います (羽黒蜻蛉)

カワトンボ科   別名:ホソホソトンボ爆  笑

 

 

切り詰めた モナルダの葉に

 

 

ハイビスカス(アポロビッグ)

 

 

紫陽花  枯れ色? 秋色?

 

 

観賞用トウガラシ(ブラックパール)         ジニア

 

 

ニチニチソウ         トレニア(サマーミスト)

 

 

ジニア

 

 

フクシア(プーニーブランカ)

 

 

ハイビスカス(デニムブルー)    花びらが大きいです(^ ^)

 

 

 

🍀

 

7月12日(土)

 

今朝も曇り空で23° 涼しい〜 助かる

午後、少し薄日が差して26°

明日は晴れて暑くなり、月・火・水は台風の影響で変わりやすい天気☁️☔️

その後、晴れが続くようなら 関東も梅雨明けになりそうです

 

土・日は お休みです

まったり過ごしています

お勝手口から 洗濯と 花の世話と 野良猫タイム🐈

お昼はカレーを🍛

 

玄関のチャイムを鳴らす者あり、ガスの営業だった

「今お使いのガス屋さんから変えませんか」と

「どこを利用してるか、値段はいくらか」としつこい

かつて ここを利用していたが

最初だけ安くて じきに高くなっていた

何年か 我慢して 使ったけど

友人のガス屋さんに変えた

そんな 経緯があるのに嫌になってしまうむかつき

変える気は無いと、お断りした

 

🥯

 

3時過ぎから NHKの朝ドラ「あんぱん」の総集編

第1週〜第13週をまとめて振り返り! を見ていました

評判良いけど ほとんど見て無かったのです

うん、うん なかなか おもしろいニコニコ

 

これの前後、ラグビー🏉の

日本✖️ウェールズ戦を忙しく観た、連勝するかと

残念、2戦目は敗れた

でも、でも、可能性を いっぱい秘めてる、高みを目指せ!

 

5時過ぎから カバーズSP「中島みゆきナイト」(再)

郷ひろみ、工藤静香、田島貴男、氷川きよし、池田エライザ、柴咲コウ

福山雅治、徳永英明・・

中島みゆきの世界、聞き応えがあった🎵

 

夜は「みんなの動物園」見るかも?

サッカー⚽️の 日本✖️中国戦も気になる(アウェー)

タモリと山中伸弥の番組も気になるぞ

 

自営で一日 家に居なくてはならないので

結構 テレビっ子です(笑)

 

夜遅く、ニュース番組を見て

天気予報もチェック☑️スポーツの結果もチェック☑️

で、お風呂に入って 1時頃 寝るのです泣き笑い

花束うさぎクッキー

 

前回の続きです(^ ^)

 

7月6日(日)☀️

 

群馬の道の駅「川場田園プラザ」を2時頃、後にして

 

このまま帰ると3時過ぎには🏠に着いてしまうし、勿体無いと

高速を少し戻り、道の駅「まえばし赤城」へ寄り道

 

それにしても 暑い💦🫠

 

 

こちらも「川場田園プラザ」を抜いて 今では一番人気

令和5年(2023)3月21日にオープンしました🆕

 

道の駅「まえばし赤城」です

今回3度目(^ ^)

 

日曜日の午後で まだ混んでいたけど

駐車場も 隙間をぬって ギリ近くに置けました

「わー混んでるな〜!」と気持ちが焦り、写真撮るの忘れてました😅

 

外には 大きなふわふわドーム、ドッグランも嬉しいですね

 

建物の入り口前にテントが張られ

《台湾フェア》だとかで『夜市』の風情が設えてありました

大勢の人達が 屋台で 台湾グルメを頬張っていました

 

中に入っても混んでいました。賑やかです

フードコートを2階から眺めてみました

 

フードコートでは 地元 前橋・赤城で採れた新鮮野菜や食材を

ふんだんに使った地産メニューを展開しています

うどん、ラーメン、イタリアン、定食、パン、カフェ、スィーツの地元名店が😋

バームクーヘン、焼き饅頭の製造工程も見られます👀

 

ランタンの灯りが素敵😍

 

 

関東各地で大人気のパン屋「ベーカリーズキッチン オハナ」🥪🥖🍞🥐

「Ohana(オハナ)」はハワイ語で「家族」という意味です

 

 

夜、3人で食べました😋

 

 

道の駅のハシゴ🪜をしてみたものの、人疲れしてしまい

暑さも相まって、2つ目は早々に帰って来ました

💦夏はやめておこう(・・;)  春や秋にゆっくり行きたいかな〜(⌒-⌒; )

 

 

🍀

 

 

昨日のお昼🕛 十割そば「つち家」へ

 

 

ランチメニューの中から

十割そば と 鶏天小丼セットで 😋 うん、美味しい

 

 

🌼

 

ナスタチウム

 

 

フジバカマが ぐんぐん伸びています

が、暑いせいか 下の方の葉から枯れて来ています

去年は10/22に アサギマダラ蝶が飛んで来て、2時間ほど滞在、嬉しかったです❣️

葉を枯らさず 花をいっぱい咲かせてね。またアサギマダラに逢いたいの🙏

 

 

猫野良猫ちゃん(オス)2〜3歳?

 

このところ毎日のように姿を見せます

暑いけど 食欲はあるので一安心してますが

水をあまり飲まないので、チュールを水で溶かしてあげてます

(それだと綺麗に食べる?飲む?ので)

一日二回、朝夕、しっかり食べています

 

 

 

ニコニコ「なに〜 怖い顔して〰️」 🐈‍⬛「だって毎日 暑くてさ・・」

ニコニコ「今年の夏も長そう、ツライね〜」 🐈‍⬛「うん・・」

ニコニコ「なるべく 近くに 居なさいね」 🐈‍⬛「・・?・・」

 

🍀

 

 

7月9日(水)

 

今夜、外に出たら ほぼ満月のお月様が綺麗でした

いつもより濃い色してました

11日が満月🌕 バックムーン(Buck Moon)

アメリカ先住民の風習で

7月が牡鹿の角が生え変わる時期である事に由来しています

11日の関東は あまりお天気良く無いみたい

見られる時に 観ておきます(^ ^)

 

大相撲名古屋場所も もうすぐですね

新横綱、大の里の活躍を期待したいと思います

 

来週の16日から MLBオールスターゲームがありますね

大谷翔平、山本由伸、菊池雄星の3選手が出場します

(鈴木誠也、なぜ出られないのだろう?)

 

毎日 暑いですねー🫠

北関東内陸の こちら地方は 猛暑日ばかり💦

でも関東地方は梅雨明けしてないんですよ

この先、梅雨のようなお天気がありそうです

 

自民の鶴保議員

「運の良いことに能登で地震」発言、酷過ぎるガーン

 

トランプ関税、日本に対し25%むかつき

アメリカファースト、自分ファースト、いい加減にしてほしい

もう同盟国では無い気がする⁉️

 

🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クチナシの花が 黄色味を帯びて 終わり始めてますが

匂いは まだ甘い・・ クンクンしてしまう(^^;;

 

🍀

 

7月10日(木)

 

今日も蒸し暑い1日が始まっていましたが

午後3時頃から 様子が変わって来ました

涼しい風が吹き出し💬 洗濯物を急いで取り込み

野良猫の居場所を確保し

すぐに雷と雨が⚡️ガーンガーン 風を伴って土砂降り

神奈川以外の関東1都5県に線状降水帯注意報が・・

大事無く 通り過ぎて〜お願い

猫も私たちの顔が見えるので、安心して?縮こまっています

 

この雨が幸いするのか

今日は35°あったけど、明日は26°くらいの予想に

この先、暑さも少しウチバになりそうです

蒸し蒸しは変わらないようですが

 

どうぞ お気をつけ下さい(^_^;)

 

🍀

 

7月11日(金)

 

雨も止み 涼しい朝となりました

毎日のように 暑さで バテバテだったので 有り難いです

24°    一息ついています^^

花束うさぎクッキー

 

 

7月6日 (日)

 

《7月5日》が無事に過ぎ笑ううさぎ 6日、日曜日☀️

「道の駅」に遊びに行こう!となり

(内心、海か山の方が涼しそうで良かったが)

 

この日も35度超えの猛暑日💦

10時出発🚙ダッシュ 5分で高速です🛣️

北関東道、関越自動車道「沼田IC」まで真っしぐら

高速で眺める群馬の山々は とても好きなのだけど

この日は青🟦ではなく 水色の空、山々がモヤっと春霞がかかったようでした

沼田ICを降りると さくらんぼ狩り🍒や りんご狩り🍎の看板が多かったです

群馬のりんご「名月」美味しいですよね、好きです

家から1時間ちょっとで着きました

すでに激混みだったけど、どうにか近くに駐車できました

 

 

それにしても 暑い〜💦

 

 

なにか爆音の音楽が聴こえたので、バンド演奏でも演ってるのかな?と思ったら

音楽に合わせて 大道芸人さんの演技でした🤹

 

 

暑いから 心配になるほど 🥵 熱演でした

 

 

暑いので 室内や パラソル⛱️の下で 休憩です

あまり人は撮らないようにしましたが ごった返してました(゚ω゚)

 

 

あら❣️可愛い子猿さん、とってもお利口に座っていました🐒 右の方に あと3匹

日光猿軍団の お猿さんかな? 木陰で休憩中

 

 

お昼、どこで食べるか迷ったのですが、麺屋「川匠」さんで

オットは たれかつ丼

 

 

私は 中華そば🍜

最近は半ラーメンとか、さっぱり醤油味の佐野ラーメンとか多かったので

お腹いっぱいになってしまいました泣き笑い

 

 

パラソルや ミスト箇所も多くて サーキュレーターも効果的、大屋根の休憩所もあります

食事も そば処、麺屋、生パスタ、カフェ、おにぎり、地ビールレストラン、チーズ

ヨーグルト、ベーカリー、ソフトクリーム、ピザ、甘味処、ドイツ味のミート工房 etc

物産センター、ファーマーズマーケットも品数充実しています

日帰り温泉、ろくろ体験陶芸教室もありますよニコニコ

 

 

暑くて 甘味処「菓匠迦葉」で かき氷を🍧

 

シンプルにイチゴ🍓にしました。コンニャクが入っています

 

 

 

 

 

ここは 年間200万人以上が訪れ、リピーター率も7割と高いのが特徴です

 

 

川場田園プラザは 旅行情報誌「じゃらん」の「全国道の駅グランプリ」で

2022、2023年に2年連続で1位を獲得した人気の道の駅です

 

 

3時間くらい居たでしょうか、2時頃「川場田園プラザ」を後にしました

さて、次は どこへ寄ったでしょうか?泣き笑い

 

 

娘に お土産 (フィナンシェ、バームクーヘン)

 

 

とうもろこし🌽を買いました(サニーショコラ)

3本750円、決してお安くはないけれど

この日の夜、茹でて食べたら、やっぱり新鮮!甘くてとても美味しかったです

 

 

(続きます)

 

🍀

 

7月7日(月)

 

今日は 令和7年7月7日、そして七夕🎋

7が3つ並んで 縁起良さそうですね

願い事、神社などのお参りも多かったそうです

 

5日は何事もなく過ぎましたね

でも いつ何があるか分かりません

備えだけは 日頃から 心掛けましょう

 

熱中症に気をつけて下さいね(^ ^)あせる

音符うさぎクッキールンルン

 

 

 

 

「涙のシークレットラブ」       宇崎竜童

 

 

「君の名を呼ぶ」       浜田省吾

 

 

 

🍀

 

7月4日(金)

 

おはようございます^^

 

また今日も暑くなりそうです

 

週末も気をつけてお過ごしくださいね(^ ^)

 

🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花束うさぎクッキー

 

 

1年の後半の折り返し 7月、文月となりました  (July)

七月朔日、暦の雑節で「半夏生」ですね

 

 

そして 懐かしい朝顔市、ほおずき市の季節となりました(^ ^)

 

風鈴🎐の音色も聴きに行きたいなぁ〜

 

🍀

 

渡良瀬川の夕暮れ /   夕焼け空に想う・・

 

夕焼けや 空を見上げたり お月様を眺めるのが大好きです

 

 

 

クローバー

 

 

 

 

あじさい

 

 

黄色い花

 

 

 

 

                    ⬇️ 赤城連山

 

ヒマワリ

 

 

 

 

 

 

クローバー

 

 

 

 

クローバー

 

 

あじさい

 

 

 

🍀

 

 

7月1日(火)

 

西日本では 最速で 梅雨明けし、東日本も時間の問題のようです

もうすでに暑いですが 今週末は40度近い気温になるそうです

熱中症に本気で気を付けなくては(^_^;)

今年の夏も どんな暑さになるのか 心配です

去年も11月頃まで残暑がありましたよね

 

1日から 2100品目超えの値上がりだそうです

お米もまだ高いし スーパーへ行く度に1万円札が飛んでいきます

備蓄米には まだ出会ってません

 

九州地方、トカラ列島近海では 今だに地震が多いですね

子供達も怖くて夜も寝られないと・・

可哀想ですね〜 昨日は震度5がありましたね

いつ どこで起きてもおかしくない

日本は地震大国、災害大国、備えだけは心がけましょうね

 

⚡️宇宙人くん

 

午後4時頃から ゴロゴロと雷が⚡️ずっと鳴り響いていて

5時頃から雨が降り出し、6時には本降りになりました

ひょう混じりの雨でした☔ 一時、停電にもなりましたよ

今は気候が変わってしまったから

晴れれば猛暑、雨が降れば豪雨・雷雨になりがちですね

天気予報をマメにチェックして、気を付けないとですね