夜中の12時30分前にと、朝5時の開始時間キッカリに温泉に入って来ました。


乳頭温泉・田沢湖温泉の記事はこちらパー


 

5:54

 
お風呂上がりに、ぶなの森cafe(フリードリンクコーナー)に立ち寄り、コーヒーを持って来ました。
左側のは、お水です。
 
コーヒーを飲みながら、持参した本を読む。
幸せなひとときおねがい
 
 

今回持参したのはこの2冊

 

「ねこいる!」のたなかひかるさんは、芸人だそうです。

大人も子供も楽しめる、おすすめの絵本。

 

「わたしのなつかしい一冊」は、大好きな益田ミリさんのお話が収録されていたので借りました。

 

読書のブログ、ブグログをやっています。

よろしければご覧くださいパー

 

読書ブログ ブグログ

 

 

 

 

のんびりしていたら夫から、

「よく自分のいびきで起きなかったなぁ」と言われチュー

心の中で、『そのままお返しします』

 

 

 

朝食は7:00から。

でも、みんな少し前に集まってきてました。

 

6:55

 

 

オープンも少し早めに爆笑

 

 

朝ごはんも地域色濃いめ!

 

石焼き豚汁?取らなかったのでお味はわからない

 

 

とんぶり、今まで食べてたのとは別物!びっくり

 

 

稲庭うどんを、私は温かい出汁で、夫のは冷たい出汁で

 

 

とろろはすり鉢に入れて、魅せ方グッ

 

 

いぶりがっこの松前漬けびっくり

 

右上にあるギバサのつくだ煮の、ギバサって?

Googleさんで調べたら、秋田で昔から食べられている海草のアカモクのことでした。

 

 

やった!朝もみずの実の醤油漬けあった!ラブ

 

 

心を込めて焼いてくださる比内地鶏の厚焼き卵

 

 

プリンにカラメルとホイップ乗せ放題!飛び出すハート

 

 

で、こうなりましたパー

白いグラスは豆乳…濃くて美味しラブ

 

 

比内地鶏の生卵もあって、最初、黄身だけ卵かけご飯にしたら濃すぎて爆笑

 

 

 

後から白身をよく溶いてかけました

白身が入っていた方が、断然美味しいラブ

 

 

もちろん焼きたて厚焼き卵もいただきます

 

 

デザートは、プリンとヨーグルト

 

プリンはカラメル増し増しでラブ

右のは、バニラアイス&ヨーグルト&はちみつ&シリアル。

朝から幸せラブラブ

 

 

ごちそうさまでしたお願いお願い

 

 

 

朝食後、フロントに立ち寄り、事前清算。

プラン名:ビュッフェプラン

【大人】2名 (17,700円)×2名 = 35,400円

【入湯税】300円(150円×2名×1日)

その他、夕食時のビールは別料金です。

 

私たちが泊まった今日は金曜日。

平日だからかゆとりがある感じがしたので、フロントのスタッフさんにお客さんの入り具合を聞いたら何と満室だとびっくり

ただ平日は、一部屋あたりの人数が少ないのだそうです。

 

なるほど!

休日は家族連れとかグループとか多そうだもんね。

 

 

 

この後最後の最後に、もうひとっ風呂温泉浴びて、身支度整えて、出発です。

 

 

9:35

 

 

9:35 出発車DASH!

 

 

 

4月秋田-岩手旅《6》に続くパー