家を買おうかと考え出した話5 | イヌという天使な生き物がいるらしい

イヌという天使な生き物がいるらしい

うちのダップーティキくんやフェレット(友情出演)の記録をにやにやへらへらしながら、生きてる喜びにふるえつつ書きます

さて次は不動産屋さんですが、私の経験で言うと


どこでもあまり関係ないです。どこの不動産屋さんかよりも誰か。経験豊富で、話を聞いてくれて、いいアドバイスをしてくれる人に会えるかの方が大事かも。


SUUMOなどで気になるなーとかいいなーと思った物件を見つけてそれを紹介している不動産屋に行ってもいいし、町中で目に入ったお店でもいいし、実店舗のないネットのお店でもいいので問い合わせしてみるといいと思います。出来れば、その不動産会社さんの手数料など知っておくといいかと思います。(仲介料なしとか家電プレゼントキャンペーン中とか)


この時、住宅や電話番号など聞かれますが、なんかこの営業マンはやだなとか信用出来ないな

と思ったらはっきり断りましょう。今回は見たいだけなのでまだ住所などはちょっと…。もし気に入って買いたくなればまた連絡しますとか私は言ってました。てへぺろ


例えば私は関東に住んでいるのですが、センチュリー21さんと住協さんと西○○発さんと街の不動産会社さんの4社に話を聞いたり、物件の見学に案内していただいたりしました。それぞれ会社のキャンペーンや仲介料などあるので、それを考慮したのも勿論ですが、それ以外にもやはり担当営業マンさんのこの人なら!というので最終的には街の不動産会社さんに決めました。照れ


センチュリー21さんは街の個人不動産会社さんに近い感じでとても親身に話を聞いてくださりアドバイスもしてくださいました。でも新築でも中古でも手数料がMAXだったんですガーン何十万円の差は大きかった驚き


住協さんはグイグイ来る方で家にまで来ました

爆笑情熱とかやる気物申すみたいなのはあったのですが、自分とはあわないかな驚き


西○○発さんはこの物件は明日には買えなくなりますから今日中に購入決定しないと買えませんと言われました。何千万を今日中に即決しろと?いや人気で他にも買いたい人がいてとかならわかるんだけど、一般に売りに出すのは今日までで明日から実業家向けへの販売になるとかわけわからんこと言ってて、この人信用出来ないと思ってやめました。ちなみにその家はSUUMOで未だ売れ残ってます。(二ヶ月)爆笑

こんな感じで自分に合う担当を見つけるのはとても大事です。


ただし、、、これすごく大事な事なのですが



本当に絶対に欲しい物件なら不動産会社は選べないかもしれない


前の話で、事前審査をしておくと有利という話をしましたが、不動産会社でも有利不利があります。


例えばどうしても欲しい物件を売り出してる不動産会社がAだとして、自分は不動産会社Bで購入希望したとします。


この時、不動産会社BからAに買いたい人がいます、いつ契約出来ますか?と連絡が行きます。そうするとAは買おうか考え中の自分のお客さんに売れちゃいますよと連絡します。そこで買いたいとなったらAからBへその家は売り手が決まりましたと連絡が入ります。


これ本当に私が経験した話です。買えませんでした。B不動産に買いますと伝えてA不動産に連絡が行き、契約日の希望はありますか?という話まで行って、2日後他で決まりましたとA不動産から連絡が来ました。真顔


なので絶対に買いたいこの家しか無い!という場合は中古なら専任媒介となっている不動産会社、新築なら自社物件って書いてあればその不動産会社に行く方がいいかもしれませんウインク


次は で結局中古なの?新築なの?の話です






うちの子じゃ無いけどめっちゃかわいくて大好きなご近所芝さん照れ