「小さな親切」からの 中華街での笑顔の予感と「明石焼き」 | てつびんてっちゃんの部屋 (思秋期☆てったん^^)

 

 

 

2024-6-1(土) おはようございます。朝、玄関には樹々の木漏れ日。夏の朝。。まだ扉を開ける前。

 

来週の金曜は「夏至」。。関西ではタコを食べる風習。。神戸のお隣の明石では「半夏生」には小学校の給食にも出るとか。「半夏生」は夏至から11日目のようです。

 

明石海峡・・2000年前のタコ壺がみつかったとか。。すごい。

 

今朝は3年前の6月後半の写真を。蘇る記憶。

 

 

 

 

昨日は所用で三宮へ。。中学生の集団。ん、卒業旅行?。。ワイワイ。二つに分かれて、一方が北へ。南京町行ってくる~。。

 

南へ降りていくグループ。。歩く速さが同じ。

 

勇気出して

 

中華街は下の大丸の西だよ。

 

一番近くの女生徒に教えてあげました。大声で北グループを呼び戻す彼ら。。丁寧にお礼を言う彼ら。。どこから来たの?。。聞けばよかった・・。

 

うう、北グループそのまま北へ行っていたら飲み屋街の「東門」に行ってしまう><。。生田神社があるけれど・・・。

 

中華街へ行く途中で明石焼きの店も彼らは見つけるはず。。赤い台の乗ったたこ焼きを出汁で食べます。

 

 

夏季限定のカルピスウォーターのボトル。今も残しています。

 

青春だあ。。また発売してほしいです。

 

 

 

 

 

 

赤とピンクのペンタスをお迎えしていました。

 

 

 

 

和紙の便せんも。。今は四種類ぐらい持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑中見舞い葉書が発売され始めたのが今日とのこと。。「立秋」までに送るのがマナーとか。

 

 

          あなたもスタンプをGETしよう

 
行方不明の「二十四節季・コード変換」表の写真は残っていたあ。。
 
夏至の次は「小暑」。。そして「大暑」。。そして次には「立秋」。時候の移ろいは思うより速いスピード。
 
 
 
 
 
ん、旧居留地の回廊の写真が。。
 
ああ、コロナワクチンの一回目の接種に行った帰り。ものすごく暑い日だった記憶。ノエビアスタジアム神戸。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新緑リフレクション。
 
 
 
 
 
 
手紙も発見。。「あの神戸の夜」という言葉><。。一瞬「はて?」。
 
ああ、九州の炭鉱王(吉田剛太郎さん)に来た女性からの手紙を花子が訳してあげるシーン。。途中で「もういい!」と炭鉱王が止めました><。ああ、「Densuke」(伝助)。
 
 
 
 
 
 
 
今日も暑くなりそう。。
 
水分補給をしっかりと。
 
笑顔で元気に。。よい一日でありますように。