ノバスコシアから見る皆既日食♪ | てつびんてっちゃんの部屋 (思秋期☆てったん^^)

 

 

 

2024-4-25(月) こんにちは。。今日も雨模様。

 

 

大相撲は新鋭の尊富士が初優勝。。

 

同年代ぐらい?の大の里もすごくいい。。新時代が来る予感。

 

「栃若時代」「柏鵬時代」以来、二強時代は久しくないような。。「尊大」時代??。。すごい名前><。

 

 

昨日も雨。。バス停で待っている間、山の稜線をじっと見ていました。。不思議な雰囲気。

 

 

 

 

 

今朝、カーリング女子の世界選手権の決勝を見ていると、リンクに「NOVA SCOTIA」の文字。

 

ああ記憶にある名前。。

 

カーリー・サイモンの「うつろな愛」(You're so vain)♪に歌詞が出てきました。

 

 

Then you flew your Learjet up to Nova Scotia to see the toral eclipse of the sun

 

そして、皆既日食を見るために ジェット機でノバスコシアまで行った ・・

 

 

72年の曲。バックコーラスはミック・ジャガー。

 

 

カーリング決勝は カナダ対スイス の決勝。

 

カナダのノバスコシア州での開催だったようです。

 

 

 

 

 

 

3・25 で 「散歩にGO」。。あいにくの雨模様。

 

 

        あなたもスタンプをGETしよう

 
 
シクラメンさん、まだまだ綺麗です。
 
 
 
 
 
映画やドラマやライブの「後日談」。。「後日譚」とも書くのですね。ニュアンスは少し違うけれどほぼ同じ意味。
 
読み方を知らなかった><。
 
「ごじつたん」
 
 
 
 
 
 
「微」は「風」と出会って初めて「微風(そよかぜ)」になる。
 
「カツ」は「カレー」と出会って初めて「カツカレー」になる。。。 
 
 
昨日の「舟を編む」を見出しました。。お腹がすく始まり方><。
 
 
 
雨の予報が今週いっぱい。。
 
ああ、甲子園やっている!。。
 
 
 
笑顔で元気に。。よい一日でありますように。