「thankfulness」(感謝)と「thoughtlessness」(あさはかさ) | てつびんてっちゃんの部屋 (思秋期☆てったん^^)

 

 

 

2024-3-9(土) おはようございます。今朝も間違いなく「冬の朝」。。寒い。来週からは一気に春への進むのでしょうか。

 

高校野球の「センバツ」の組み合わせも決まりました。

 

春はセンバツから♪

 

 

公園の花壇や樹々は「冬春折衷」の趣。。正確には「晩冬早春折衷」でしょうか。花壇に風信子さんを発見。。珍しい。

 

 

 

 

 

映画の「博士の異常な愛情」。

 

ピーター・セラーズはひとり「三役」をされていたのですね。気が付きませんでした。アメリカ「大統領」役も。

 

ピンク・パンサーの方。

 

 

 

いつも癒してくれる花々に「感謝」です。

 

 

 

 

 

10年ほど前いつもドラムのスティックを持っている青年と出会いました。

 

たまたま隣になった時に聴いてみました。

 

「ドラマー?」

 

「おいらは ドラマー」(石原裕次郎風に)

 

「好きなドラマーは誰?」

 

 

返事に仰天。。私が用意していた名前と一緒でした。

 

「コージー・パウエル」

 

 

後にELP(エマーソン・レイク&パーマー)再結成時にドラムのカール・パーマーの後釜として加入。。同じ「P」。。エマーソン・レイク&パウエル。でも「ELP」あるいは「EL&P」という略称は訴訟もあって使えないとのこと。

 

 

彼の重厚なドラムが好きでした。

 

レーサーも夢見ていた彼。50歳で交通事故で亡くなられます。

 

 

(リッチーブラックモア「ズ」)レインボーでのドラム。

 

「A Light In The Black」♪。

 

 

久しぶりに聴いてみました。。蘇る青春時代。76年。。高校のクラスメートに熱狂的なリッチー・ブラックモアのファンがいました。

 

 

 

 

 

 

デンドロビュームさんの「茎」。

 

見てて飽きません。

 

 

 


 

 

「いっぱいの感謝の思い」という言葉が歌詞に出てくる歌がありました。

 

「thankfulness」。

 

 

ジョン・レノンの「Woman」♪。。

 

「thoughtlessness」♪(思慮が足りなかった)という言葉も。

 

彼のオノ・ヨーコさん、あるいは最初の奥さんシンシアさんに向けた言葉でしょうか。日本でビートルズが話題となり始めたのは63年頃でしょうか。。もうすでにジョンはシンシアと結婚。同じ年には父に。男の子の名は「ジュリアン」。

 

子供のジュリアン。。彼のそばにはいつもポールがいて遊んでくれていたそうです。ポールがジュリアンを励ます「ヘイ・ジュード」♪を作ったのも頷けます。

 

ジョンはなぜ「ジュリアン」と名づけたのだろう。。ジョンのお母さんの名前と一緒。

 

 

ジョンには子供との接し方が分からなかった・・・。

 

 

    あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 

 

葉牡丹さんもまだまだ元気♪。

 

 

 

 
 
笑顔で元気に。。よい土曜日でありますように。
 
 
ルピナスさんが美しい・・。