ついめん上級編 | 赤ちゃんの成長記録


ついめん抱っこをして、ちょうど釣り合った位置を確認したところです。

お互いの呼吸も合ってきて、お腹のあったかいほこほこ感も伝わります。(写真1)



赤ちゃんの成長記録-1 1


赤ちゃんの身体から力が抜けたときには、首からもすっかり意識する力がぬけているので、

首はすっかりゆだねられています。

首のゆだねられるに任せていると、反った首のようにみえます。

力を入れて反った首ではないのですが、脱力にまかせたままを維持していると、

重たい首の負荷が背すじにかかってくるので、

脱力状態は維持しつつ、首の角度は、少しずつ立てて、向き合ってお話しできるくらいに

までに起こしてきます。
(写真2・3)


赤ちゃんの成長記録-2 2 赤ちゃんの成長記録-3 3


首をちょうどよい位置に保つように計らいながら、首の角度はそのままにしながら、

肩甲骨より下部分は、重力に任せてすっかりぶら下げてみます。

そのときは、重力の働く方向と、背すじの方向は一致して身体の骨格づくりのチャンスです。

ぶら下げた両足を意識してそうっと降ろし、爪先がゆかに触れそうなところで(写真4)

赤ちゃんの顔をみます。

爪先が床に触れそうな所で、しっかり目を見るのです。

じっと見つめられた瞬間に、爪先感覚を味わい、

その次の瞬間にじんわりと足裏全体を床に着地させるのです。

目が合ったまま、爪先と足裏刺激を味わうわけです。(写真5)



赤ちゃんの成長記録-4 4 赤ちゃんの成長記録-5 5



写真4.5の延長で、わずかに首の後ろに触れてはいますが、

全体重が両足裏にかかった姿勢を維持しながら、理想的な立位の姿勢を体験します。(写真6)

二本足になって自分の力で立てている、という実感を味わうと、

赤ちゃんには、新しい身体と、新しい世界が身の周りに拡がってくるような感動が湧いて

くるようです。

大人もその感覚を是非共有してみましょうね。


赤ちゃんの成長記録-6 6



*************************************************************************

★姫川裕里著
   「どんな育児トラブルもこわくない!
       奇跡の対面(ついめん)抱っこ」 

の詳細とご購入は
まずこちら 著者サイン入り⇒
http://plaza.rakuten.co.jp/kidsstudion2/diary/201108240000/

 ネット書店 ⇒http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-08624-8.jsp



★"ゆりゆりゆりっこが365日つぶやいています!(ツイッター)
http://twitter.com/#!/yuriyuriyurikko

********************************************************