5? | 新宿四谷発 ファンクショナルトレーニングマスター 岩沢陽介のファンクショナルな日々

新宿四谷発 ファンクショナルトレーニングマスター 岩沢陽介のファンクショナルな日々

新宿区四谷でトレーニングジム「ファンクショナルトレーニングラボ クエスト」を経営、TRXシニアマスターインストラクター、ファンクショナルピラティス/マスターエデュケーター、美圧ヨガ創始者、パーソナルトレーナー、セミナー講師 etc。そんな私の日常を書きます。

iPhone5あるなんて、そんなわけないでしょ。

今までのAppleの戦略、新CEOティム・クックの得意分野。

そう考えたら、躯体を変えないで、ソフト上のマイナーアップデート。

この時期、それしかないじゃないですか!

いや、分かっていたAppleファンは多いと思いますよ。

あれなら4の生産ラインは活かせるでしょ。

その上で4は価格を下げて在庫を出来るだけ減らせる。

しかもカバーやバンパーを作っているのは、別企業なんだから。

ここで外観を変えて、それらのメーカーの抱えている在庫が一気に過去のものになるような変更はしないでしょ。

それに日本だけじゃなく、海外でも二年の縛りはあるのだから。

あんだけ4が売れたんだから。

ios5の今までにない機能が浸透し、ハードが物足りたくなった時、万を持して新しいデザインの5が出る。

もちろん音声認識は日本語対応。

一気に飛びつくでしょ!

ここまで分かっていても、岩沢はもちろん来年夏、5の発売と同時に並んで買います。

しょうがない。

信者だから。








iPhoneからの投稿