星離雨散! | 二本杖のおじい様

二本杖のおじい様

二本の杖のおじい様が ヨチヨチと おぼつか無い
足取りで 散歩をしながら 思いついた事を 
支離滅裂 意味不明 誤字脱字は 当たり前と
何でもありの ヨチヨチ散歩日記です!

当然 内容は適当に 解釈して下さい! 

星離雨散!

 

ヨチヨチ散歩出来ました!

朝から良く晴れてあ・つ・い!

午前8時には25℃を超えていた!

(天気予報の最高気温は31℃)

 

で 腰の具合はまあまあだし お腹に圧迫されている辺りもさほど苦しく無いので ヨチヨチ散歩は紫陽花の写真を撮りにヨロヨロと行って来た!

少しばっかし遠いけど 行けそうな時に行かなくては 紫陽花もズッと咲いている訳では無いのでね!

そんなもんで 行くには行ったけれど 紫陽花はもう終わりかけていて しかも花が高い場所にしか無くてね!

 

全行程280m

 

  

こんな写真撮りました!

 

「ここまで来たよ」と言う証拠写真と言う事で!

 

 

 

きのうの午前10時半頃の事!

緊急車両のサイレンが聞こえ それが極近くで止まった様な気がした!

そして なんやら外が騒がしい様な気もする!

それに 救急車のサイレンとは違ったので 野次馬気質の二本杖のおじい様は気になって仕方がない!

ちょうど洗濯物が外干ししてあったので その乾き具合を見るのをかねて 窓を開けてみたら右手に消防車の赤灯が見え さらには左手にも消防車が見える!

向かいの家の人が居たので「火事ですか?」と聞いても「分からない」と!

煙も見えないし煙の臭いもしないので ならば2階から見れば何か見えるかもと思い 野次馬根性むき出しで2階まで這い上がり 眺めてみたがなにも見えない!

 

(息子から電話が入ったので一時中断)

 

でもね 左手に止まっている消防車に向かって 消防隊員がホースをのせたリアカーを引っ張て行き 消防ホースを道路に這わせてはいた!

「やはり火事だな!」とは思ったが やがて見物人は星離雨散し始め 交通整理に来ていた「おまわりさん」も帰り支度を始め 消防ホースも片付けられ撤収を始めた!

で この騒ぎは何事だったのか なんとも不可解な騒ぎだった!

(大事にならずに良かったけれど)

 

 

 

BEYOND THE BLACK

Through The Mirror

 

 

-----業務連絡-----

電話で話したので特記事項なし

昨日も買い物には行って来た

-----以上----- 

 

 

 

星離雨散☜せいりうさん

集まっていたものが素早く散らばる事

星の様に離れて雨の様に散らばると言う意味から

出典 『李白』