布袋切替 | T-HOUSE Diary

T-HOUSE Diary

車と鉄道とカメラが好きなオヤジのブログです

昨夜は仕事で犬山線・布袋駅周辺の切替工事に参戦してきました。
ここ最近在宅勤務が続いてますが、
久しぶりの屋外での仕事です。
 
金曜日の夜10時頃に現場に到着
まず石仏側の工事場所の着手前写真
線路脇には既に多数の投光器がセットされていました。
 
 
次に柏森側の現場
前回の切替時は石仏側を中心に写真を撮ったので
今回こちらの柏森側をメインに撮っていきます。
 
 
下り終列車の急行新鵜沼行き
地上線を走る最後の列車という事で
熱心なファンが車内でビデオを回してました、
 
 
線閉確認後、本格的に工事がスタート
業務に使うため、あまり写真をお見せする事が出来ませんが、
いつも通り順調に工事が進みました。

 
日の出前に工事は無事完了
列車の通過を待ちます。
 
 
上り線を使った100系の試運転列車
工事完了直後の列車故に、砂埃を巻き上げて通過していきました。
実はこれ、駅の前後の渡り線を通過させる試運転列車
上り線を走り布袋駅の下り副本線に停車、
再び渡り線を通過して上り線に入るというルートで運転されました。
 
 
下り線の試運転列車(これまた100系)
速度規制があるためゆっくりと通過
砂埃を巻き上げる事もありませんでした。

 
下り営業初列車の普通岐阜行き
ビデオを持った多くのファンが乗車されてました。
 
 
場所を変えてしばらく撮影。
異端児のN3000形・1号編成が通過
 
 
石仏側の切替場所へ移動
着手前と比べてえらくスッキリしました。
 
今回久しぶりの切替工事となりましたが、
満身創痍での出撃となりました。
 
というのも私は在宅勤務が今も続いていますが、
座椅子で長時間仕事を続けていたため持病の腰痛を悪化させてしまい、
腰周りにコルセットを着ける羽目になりました。
また現在猛威を振るっているイネ科の花粉の為に月曜日に眼科に行きましたが
アレルギー性の結膜炎との事で点眼薬を処方
さらに鼻炎の為に市販の鼻炎薬もプラスして出撃しました。
 
また年齢的に徹夜が徐々に厳しくなってきており
朝の9時頃に帰宅しましたが、そこから夕方5時まで眠ってしまいました。
そのためこの時間もRAW現像が終わらずに作業を続けています。