おっさんやけど日本一周岐阜長野編8日目 ~善光寺をお参りして西国巡礼の満願成就証をいただくの巻~ | たびじん

たびじん

大阪のおっさん・元イタリアンシェフのひとり言

2021年10月27日、6時半起床。サービスの朝食を部屋に持ち込みブログ書きをします。長野県編の2日目までを書き上げたところでチェックアウト。今日は善光寺のお参りを済ませれば、あとはノープランです。お得意の自由行動になります。

では写真で解説いたします。

今朝は部屋で食べることにしたので取ってきました。

でも食欲が無かったのでお弁当にすることにして、いなり寿司を紙カップに詰めました。これ、我ながら良いアイディアだと思いましたよ。

善光寺に来ました。いよいよ西国霊場巡礼も終わりです。

山門(三門)には、全国の善光寺一覧が貼りだしてありました。

本堂。巨大な建築物です。前にも書いたかもしれないけど、私は建築物が好きなのですよ。お寺でも神社でも仏像や美術品ではなく建物を見るのが好きなのです。クレーンや重機が無い時代に、こんなに巨大な物をどうやって建てたのだろう、と想像するのも好きです。

バカみたいに酒を飲んでいた頃は、いつも赤い顔をしてたし、怒ってばかりで、この閻魔さまみたいな形相だったそうです(自覚無いけど)。

ひとつひとつの建物も大きいですが、境内も広い大寺院ですね。

六地蔵。

六地蔵さまの由縁は初めて知りました。確かに一番右端の地蔵さまは片足が膝立て状態になっています。

仲見世通り。

駐車場を利用したお店でおやきを買いました。キノコか野沢菜にしようと思っていたのですが、この変わり種に決めました。「ロイヤルホテル料理長いち押し」の言葉が決め手(意外に権威に弱い)。

御朱印を拝受。これで4つの番外もすべて巡り、西国巡礼が完結しました。

西国巡礼の終了証を書いてもらっている間に境内見物。ちょうど時間だったようで、年配でベテラン風の方が撞くのを見ていましたが、間合いの取り方のリズムが正確で、動きに無駄が無い力の抜けた自然な所作にしびれました。鐘撞き職人さんやね。

「牛に引かれて善光寺」という言葉がありますが、この牛じゃないですよね?

戦没者の御霊をお祀りする神社は多くありますが、寺院では善光寺のこの忠霊殿だけ、というような事が書かれてあります。

忠霊殿。

どういう仕組みで収蔵庫が周るのを知りたかった。

まさかこんな立派な証を作るとは思ってもいませんでした。もっと簡素な物と思っていた。

5000円もしたやんか!ちょっと乗せられた感(こっちから食いついたのですけどね)。

さて帰りましょう。

パニアケースになんとか入りました。

このバッグの中身はほとんど洗濯物。今日は洗濯をしなきゃ、もう着替える下着がありません。

善光寺から20分ほど山の方に向かいやって来た裾花ダム。

ダム提体への入り口がトンネルの中にある、というちょっと分かり難いダムです。

管理事務所の方の計らいで、普通は関係者しか入れない事務所裏庭みたいな場所で見学させてもらいました。ダム正面と放水の様子がよく見えます。

堤体は工事中なので入れませんでした。

周りは固そうな岩盤が続いています。

真ん中の黒い(暗い)部分がトンネルにあるダムの入り口。

どうしてもダム正面が撮りたくて下りて来ましたが、見えません。ここで見えないなら、もう見える場所は無いでしょう。

朝日山観世音堂。長野市が一望できる絶景ポイントです。

観世音堂。

下から階段で登って来る道があるのでしょうか?ここはかなり標高の高い場所ですが。

観世音堂を過ぎて、どんどん奥地に進んでいくと峠がありました。

上の写真に写っている東屋の事です。

絵になるなぁ。

なんと、先ほどの裾花ダムを正面で見える場所があり、スペースもあったので停車しました。

豪快に放水している様子が正面から見えます。

次の目的地に向かう途中に通った、聖高原駅(篠ノ井線)。

そして、オートバイ神社に来ました。

アップダウンはありましたが、歩きやすい山中の参道でした。

二つ目の鳥居。木立の中に突然現れて神聖な感じがしました。

参道には詩(言葉)の書かれた石碑がずらりと並んでいます。

最後は石段を上がります。

石段を登り、鳥居をくぐると猫がいて、しばらくこっちを見ていましたが、突然「ニャ~」と甘えた声を出しながら懐いてきました。人なれしています。他の参拝者(ライダーです)に抱かれている猫も含め、全部で3匹いました。

本殿。かなり古いお社に見えました。

このステッカーが欲しかったのに、社殿は閉まっていました。残念。

オートバイ神社から山を下りて来る途中にあったダム。

松本市に抜ける途中に見えた北アルプスの山々。神々しさを感じ、まさに神々の住む場所を見たような気になりました。

あの向こう側は黒部ダムかな。

松本に宿を取りました。

松本駅(篠ノ井線)。

ホテルには駐車場が無く、近くの立体パーキングに駐輪。

部屋は少し変わった間取りですがゆったりしています。

キーを付けっぱなしにしている事に気が付き、慌てて取りに行きました。

今日はブログを書くので外食は中止。善光寺で買ったまま食べていなかったおやきが夕食。

冷めていたのになかなか旨い。やはりホテル料理長の推しは嘘じゃなかった⁈

明日の朝食を楽しみにしておきます。

本日の航跡動画⇩

(本日のマップ 125km)

本日の林道はけっこう厳しい悪路でした。路面状態も悪く九十九折りばかりだったので疲れました。旅を始めたばかりの頃に巡った四国お遍路は、今日みたいなキツイ山道ばかりで、毎日対向車に怯えながら走り、まだ慣れていなかった相棒の運転に疲れ果てていた事を思い出します。その頃から考えると私もずいぶん度胸は付いたと思います。運転はそんなに上達していませんけど。

ではまた明日のブログでお会いしましょう。