ブログ訪問ありがとうございます。
こんにちは♪
つぶつぶマザー伊藤信子です。
「のんちゃん」と呼んでくださいね。
4月22~23日(土日)に
未来食セミナーScene2を開催します
※初日は10:30~で、遠方からも参加しやすくなりました!
食を変えようと思った時に、
肉や魚はすぐにやめられても
なかなか乗り越えられないのが
甘いもの、砂糖の壁・・・
未来食セミナーScene2は
がまんや罪悪感ゼロで楽しめる
ノーシュガースイーツの数々、
しかも、一つ一つは
3分とか5分でできちゃう
驚くほど超簡単スイーツを
講師が目の前で作っては試食、
作っては試食、という
夢のようなセミナー!
Scene2を受講すると…
戸棚を開ければビスケット
冷蔵庫を開ければつるりんデザート
冷凍庫には甘酒アイス etc.
そんな風に、受けた翌日から
おうちに常に甘いものを
常備できるようになるので、
「ついコンビニスイーツを買って食べては罪悪感」
「つい子どもに袋菓子を与えては自己嫌悪」
といった悪循環から100%解放されます\(^o^)/
それと同時に、身体の冷えや
疲れやすいなど原因不明の様々な症状、
イライラやキレる子どもなど、
当たり前になってしまって
気づきもしなかった心身の不調が
スッキリ抜けていきます。
「甘いものには興味がない」
という方も、
絶品!アマランサスパスタや
●●パテ、玄米粉カレーなど
料理メニューや講義もとっても充実していますので
楽しみにしていてくださいね!
会場は、鳥のさえずりと緑に囲まれた自然いっぱいの環境の中、無垢の木と自然素材で建てたエコハウス。
夫と子ども4人の6人家族、我が家の丸ごとつぶつぶの暮らしぶりも体感していただけるのが魅力です。
近くには小岩井農場のほか、気軽に登れる低山や、源泉かけ流しの温泉も複数あるので、旅行を兼ねての受講もおすすめ!
しっかり者であることを期待され(ていると思い込み)、つぶつぶ(と夫)に出会うまで、頑張りと根性だけで生きてきた私が、素直に周囲に甘えられるようになったのは、実は、Scene2のおかげ!
天恵のつぶつぶミラクルスイーツの至福の甘さと、そして、そんな世界の仕組みを知り、信頼して委ねて「甘えて」生きることを学んだから。
今では、体が疲れた時は濃い味噌汁ですが、心が疲れた時は自家製のつぶつぶ甘酒を飲んでホッとリラックスするのが常です。そうそう、Scene2では、美味しい甘酒作りの極意もお伝えしますよ。
本当は手放したいものがあるのに、それができずに握りしめている頑張り屋さんのあなた、Scene2の受講をきっかけに、あたらしい私、なりたい自分に一歩踏み出してみませんか?
・水といのち・水の巡りはいのちの巡り
・塩といのち・いのちの働きを調和させるミネラル
・甘いものと体と心の関係、体に良い甘さ
・内臓脂肪、肥満の原因
・低血糖の原因
・冷え性の原因
・飲み物術・体を温める飲み物 etc
・甘酒・雑穀料理術
玄米甘酒カレー、アマランサスパスタ、ラギパテサンド、もちアワのスープ、ラギ粉のキャラメルプディング、ラギ粉のクッキー etc
・つぶつぶミラクルスイーツ術
もちアワドーナッツ、アワ粉のビスケット、ぶどうムース、フレンチトースト、高キビチョコトリュフ、チョコフォンデュ、ヒエ粉のカスタードスイーツ、コンポート、羽二重団子、もちアワ胡麻まんじゅう、ゆで餅とくるみ味噌だれ、3分で作れる極上こしあん、ポンセンクリーム、甘酒フルーツセーキ、アマランサスポップ etc
約20種類のミラクルスイーツをマスター!
・手軽にスイーツが作れるようになる
・体調を崩したときの対処法がわかる
・塩や水のとり方がわかる
参加された方の感想です
さあ、次はあなたの番です!
*未来食セミナーScene2を受講するには、まずScene1を受講していることが必要です。 オンライン受講も可能ですので、お問い合わせください。
最後に・・・
私は、未来食セミナーScene2を受けて、
「甘い(アマイ)」も「甘える(アマヘル)」も
本当はいいことなんだ!ってその言葉の本来の意味を知り、価値観が180度変わりました。
どっちも良くないこと、と真逆のレッテルを貼っていたので。。。
そして、同じ甘さでも 「体にいい甘さ」と「悪い甘さ」 があることを知って
太るんじゃないか…とか、 カラダに良くないんじゃないか…といった 不安が一切なしで食べられるつぶつぶスイーツを、量も気にせずに心ゆくまで楽しんでいたら、
いつの間にか、 頑なだった心もリラックスして、 本来の無邪気さを取り戻し、 感性も研ぎ澄まされてきて、 自分の体を信頼できるようになっていったんです。
そうしたら、 自分の心も信頼できるようになって、 相手も信頼できるようになって、 甘えても大丈夫♪ そこに溺れてしまう私でもなく、それを許すような相手でもない、って 甘えられる自分、委ねられる自分になってきたなぁと思うんです。
あなたも、至福の甘さについて学び、 「甘える(アマヘル)」生き方へ一歩踏み出してみませんか?
未来食セミナーScene2
4/22-23(土日)@雫石
※初日は10:30~で、遠方からも参加しやすくなりました!
セミナー・料理教室には、盛岡市、花巻市、北上市、奥州市、遠野市、八幡平市、二戸市、滝沢市、宮古市、大船渡市、一関市、金ヶ崎町、雫石町、紫波町、葛巻町、岩手町、岩泉町、平泉町、山田町、宮城県仙台市、大崎市、石巻市、青森県青森市、東北町、弘前市、秋田県秋田市、大仙市、横手市、仙北市、湯沢市、にかほ市、鹿角市、羽後町、福島県福島市、相馬市、山形県山形市、南陽市、米沢市、北海道札幌市、函館市、神奈川県大和市、藤沢市、千葉県成田市、東京都文京区、群馬県、新潟県新潟市からもお越しいただいています。