●●の設定が重要でした!子どもが4人いるけど背中に翼が生えてるよ2 | 岩手・仙台 ヤマトナデシコCooking未来食つぶつぶ料理教室で40代からの食リセット

岩手・仙台 ヤマトナデシコCooking未来食つぶつぶ料理教室で40代からの食リセット

食を変えると人生が変わる!40代からの食リセットをナビゲート。クスリや介護要らずで人生100年時代をおいしく楽しく遊び尽くそう。食リセット歴20年、心身が整い第四子を自宅プライベート出産。家族6人で医療ゼロの暮らしをのびのび継続中♪

子どもが4人いるけど背中に翼が生えてるよ♪
つぶつぶ公認未来食セミナー講師
つぶつぶマザーのんちゃんこと伊藤信子です。
 
昨日に引き続き
 
子どもが4人いるけど
背中に翼が生えてるよ♪
 
がテーマです^^
 
 
大人が主役
 
子どもを王様にしない
 
 
そう学びました。
 
伊藤家でも、
スケジュールを決めるときは
あくまで大人が優先。
 
学校の行事や
長男のスポ少野球など
私か夫のどちらかが出られるように
調整することはあります。
 
シゲ野球 
*長男は小学6年生♪学校は行ってないけど、スポ少で野球をやっています^^
 
でも、どうしても無理な時は、
潔く諦めて、欠席したり
他の父母さんにお願いしています。
 
 
子どもの意見を聞いたり、
子どもの方に行きたいな、
って思う時はそうしているし、
 
相談や協力、調整をしつつも、
 
あくまで主役は自分
決定権は大人にある
 
ので、
 
我慢をしたり犠牲になったり
という感じは全くなく、
気分としては
背中に翼が生えてます*^^*
 
128マーブル 
*つぶつぶ料理体感会@花巻を開催したマーブルカフェさん♪
 
ちなみに、子どもたちも、
そんな不自由さをバネに
「大人になりたい!」って
成長するのだそうです。
 
子どものことで
自分の予定を左右されない
 
そう普段から意識を設定していると、
本当にその通りになるから不思議!
 
子どもの急な病気とか、
予定をキャンセルするような事態は
全く起きないんです。
 
そんな話をゆみこから聞いた時は
 
「まさか!?そんなの無理!!」
 
って最初は私も思いましたので
ご安心ください(笑)
 
「ゆみこさんは特別」って思って
信じていなかったですね(^_^;)
 
でも、始めは手さぐりしながら、
一つ一つやってきたら、
今のような現実が生まれました♪
 
つづく
 
 
203シチュー 
 
次男ヒロが「あったかいものが食べたいな~」と言ったので(半袖半ズボンの彼が言うのも何ですが…)家にある野菜を入れて玄米粉のシチュー♪
 
何だかホッと癒されて、心もあったまるお味でした♡
 
 
 
 
***************************
 
セミナー・料理教室には、盛岡市、花巻市、北上市、奥州市、遠野市、八幡平市、二戸市、滝沢市、宮古市、大船渡市、金ヶ崎町、雫石町、紫波町、葛巻町、岩泉町、平泉町、宮城県仙台市、宮城県大崎市、青森県青森市、秋田県秋田市、大仙市、横手市、仙北市、湯沢市、にかほ市、福島県福島市、北海道札幌市、函館市、神奈川県大和市からもお越しいただいています。