男女の会話 | ふーちゃんのブログ

ふーちゃんのブログ

ご訪問ありがとうございます。
私のブログは、離れて暮らす子どもたちと孫たちに向けて書いています。

こんばんわひらめき
 
 
 
 
今日はC子ちゃんの支援日だけど、
体調不良で作業所をお休みしてました。
わたしも体調不良です。
仲良しなので不良具合も似ました。
 
夕方かかりつけ医に行ってきました。
尿検査しても血液も出てないし、
細菌も見られないと言われました。
えっびっくりマークなんでと思いましたが、ホッとしました。
念のため抗生剤を三日分処方されました。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
診察を待つ間の初老夫婦の会話に微笑みました。
持参した本の内容とそっくりの会話をしてました。
 
 
 

 

龍&アニキ著ー2010年3月発行ー。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
男女の会話(普通編)
 
 
👨「オマエ、もうちょっと男の気持ちも察してモノ言えよな」
👩「あなたもそうでしょ。私の気持ちなんてわかってないでしょ」
 
 
 
はい。この会話は、何を言ってるのかと申しますと、
二人とももうちょっとお互いのことを思いやって話そうよ。
と訴えています。
とてもストレートでシンプル。
わかりやすくはありますが、思いやりはありません。
 
実に納得のいく思いやりのなさです。
 
 
では次に、思いやりのある会話をお聞きください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
男女の会話(思いやってる編)
 
 
👨「最近オマエ、疲れてないか?」
👩「え?別に疲れてないよ。どうして?」
👨「ん?なんかな、そんな気がして」
👩「そうかなぁ。そういうあなたも、元気ないよ。自分でわかってる?」
👨「マジで?うーん。仕事、ちょっと忙しくてな。でも、これはお互いだな」
👩「ううん。私はそんなに大変な仕事じゃないし」
👨「そんなことないだろうー。オレは無理だなあ。
  オマエのように、ずっと笑顔でいないとダメな仕事って、苦手・・・・・」
👩「笑顔は難しくないって。本気で心を込めれば笑えるもん」
👨「へええ、すげえ」
👩「あなたも今、笑顔だよ」
👨「あれ?・・・・・あはは!
  そりゃそうか、本気でオマエのことすごいって感心したし、
  なんか嬉しかったし。
  ああ、そういやオマエのこと、あんまり褒めたことなかったな。
  わりぃな・・・・・」
👩「私も、あなたが仕事で余裕がなくなってること、気付かなかったわ。
  ごめんね」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
相手に対して望むことや、してほしいことをそのまま言う前に、
相手の立場になって思いやること。
これこそ、人の心を取り戻させる近道です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
C子ちゃんがお休みだったので、
子育てサロンでのお仲間の読み聞かせを聞きました。
動かないアンパンマンはいつも人気です。
どうかやさしい会話の中で子どもたちが育ちますように。
 
 
 
では、また明日^^
 
 
 
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村