時間を上手に使うには気持ちの切り替えが大事 | 入園グッズ専門店 りんごの木

入園グッズ専門店 りんごの木

レッスンバッグ・上靴入れ・コップ袋・お弁当袋
ランチョンマット・お昼寝布団カバー・ループ付タオル


 こんにちは。水上里美です。

Facebookのコメントで、

『里美さんは、時間のやりくりが上手ですね。
気持ちの切り替えがうまいのかしら?
見習いたいです。』


とうれしいコメントをいただいたので、
今日は『時間の使い方』について書きますね。


実際に意識してやっていることは、

・手帳にやることはすべて書く。
・手伝ってもらえることはお願いする。
・『忙しい』と言わない。(思わない)
・楽しくやる工夫をする。
・よく寝る。


手帳にやることはすべて書く

手帳はあな吉手帳を使っています。

「あな吉手帳術とは」
A5サイズの手帳と付箋で簡単に自分の時間を
上手くコントロールしてハッピーライフに
しちゃう手帳術メソッドです。

やることはすべて付箋に書いておくので
やり忘れたと言うことが減りました。
そして、書いたら忘れてもいいので頭の
中はすっきりです。

以前は良くあったのですが、
なんとなく時間がない気がして意味もなく焦る
ことはなくなりました。

image


お気に入りの生地でカバーも手作りですハート

image


手伝ってもらえることはお願いする

これができるようになってから、
毎日の家事の時間は減りました。

5時半からは家族全員で家のことをする
時間と決めています。

私がごはんお支度をしている間に、長男(小3)
次男(小1)は日替わりで、洗濯物の取り込みと
たたみ、お風呂掃除。
末っ子ちゃんはどちらかのサポートです。

洗濯物もきれいにたたんでくれます。
(なぜか正座で・・・笑)

多分私が正座でたたんでたので見ていたのでしょう
子どもって良く見ています。

ポイントはテレビを消すこと。
テレビがついているとみんな手が止まります。


もちろん子どもなので気分にムラはありますが、
そんな日は、
『誰が一番きれいに早くたためるか!?』
など盛り上げたりもします。

みんなでやればお風呂も入って6時半ごろには
ごはんが食べられますよ。

あと、自分だけこんなに忙しい・・・。
って気持ちはなくなります。



長くなってきたので今日はこの辺りで
続きはまた書きますね。