今シーズン(2016-2017)の仕事納め | ベルリン在住Tuba奏者のきままな日記

ベルリン在住Tuba奏者のきままな日記

地元兵庫は神戸を離れてドイツ•ベルリンで暮らすテューバ奏者のきままな日記、こっちでの生活や音楽についてきままに書いております
人の心に響く音楽を....BE POSITIVE!!!!!

みなさん、こんばんは!

ベルリンは今日も雨...
こんなに雨が降る夏は珍しい...

しかも、日中の気温17度でしたえーん

ベルリンの夏はどこへ。




さぁそんな今日この頃。



一昨日からBabelsbergに行って、3日間録音の仕事でした!


いつもお世話になっているFilmorchester Babelsbergニコニコ



今回は中国人作曲家の作品。


なかなか吹くところが多くて大変でしたが、無事終了。



今日で今シーズンの仕事納めビックリマーク




今シーズンは、新たなオーケストラで吹かせていただいたり、チューバコンチェルトのソリストやらせていただいたりとチューバ奏者としてのキャリアに少しは磨きをかけれた一年となりました。


(特に今日録音したオケには本当にお世話になりました。)


ヨーロッパでは、オーケストラや歌劇場は7月までで夏の休暇期間に入ります。
この夏休暇中、みんなバカンスしたり、マスタークラスやオーケストラアカデミーの講師をしたり、人それぞれのバカンスを過ごします。

(音楽以外の人仕事関係の人もこの時期に長期休暇を取ったりします!)



結構多いのがこの休暇期間中全く楽器から離れるという音楽家。

日々大変な生活を送っているので夏くらいは楽器から離れたいんでしょうね(笑)


夏休暇が終わる少し前から(8月終わりから新シーズン)、調子を整え始めるらしいですニコニコ





この一年お世話になった方々に本当に感謝感謝。
来シーズンもしっかり芯を持ち、でも柔軟に頑張ります爆笑





お疲れ様、我が相棒たちよ。笑



{B26B47CC-E040-4FF4-8BD3-DA86B096B7D3}