HYPNAGOGIA~Sound Theatre(新感覚.音楽朗読劇)4 | BL漫画家へのとぼ02道

BL漫画家へのとぼ02道

主に漫画やイラスト制作、日々の日常をつらつらと記録していってるブログです!

劇も終わり

早々と食事を取り

帰宅しようとしたら

イベ仲間のまっちーが

『うち夜の部のチケット取っちまったからうっぱらわなきゃな~』

なんて言いだしはじめ


ホールをグルグルチケットを求めている人が居ないか探し回り

結果見つからず....

仕方がないといい一度駅に戻り食事をとり

今度わチケット売買をしてくれる店を探すも

15件中見つけた7件の店わすべて閉店されていて
結果売れず.....


もう一度三井ホールへ戻ることに(笑)


その後
開演ギリギリまで粘りましたが

当日券があったため

まっちーのチケット売れず(笑)

結局

私とまっちーがホールで
2回目の朗読劇を見ることになり

もう一人のイベ仲間が
帰宅することになりましたm(_ _)m




夜の部の席わ
昼の時と違い

席が後ろだったので

ステージが一望できましたよヽ(▽`)ノ

1度目で間近に座り
2度目でステージ一望だったので
見方も変わって

2回見て良かったかもね(o^∀^o)

なんて2人で思ったりして(笑)

アドリブもやっぱり毎回少しだけちがくて
新鮮でした!


それにしても

まっちーわチケ代2枚を水に捨てた形になりましたが

私わ大好きな山ちゃんの公演を

夜の部わタダで見れちゃぃましたヽ(▽`)ノ

まっちーにわ悪いけど

ラッキーでした(笑)

帰り際に受付で寄付金しました!

財布の小銭を全部(笑)

そして爆笑トークをしながら電車に揺られ
帰宅ですε=ε=┏( ・_・)┛

一部はしゃぎすぎて黙りこくった時間もあり(笑)

地元に着いて
2人で夜遅くまで開いているスーパーに

おっきな袋を2~3袋ほど使う
買い物をしました(笑▽)


そしてやっと帰宅したのわ23時過ぎでした(笑)


帰るなり
明日の神奈川県わ地域ごとに
電気節約の為に
停電になるとかで

親にコンビニで電池やらロウソク買ってこいと言われ

買いにいくも

結局わ考えている事わみんな同じで

コンビニを三件回っても全部売り切れでした(┳◇┳)

お米も自動販売機があったので

この先なにがあるか分からないし
買おうかとおもったら

私が買ったお米が最後の一つだったらしく

表示が全部『売り切れ』になっていました(笑)



そして家に帰宅です!

なんだか長かった1日がやっと終わりました(笑)


感想おわり(笑)