物語のあらすじ...
┌────────────┐
この物語わ、ある大学の研究室を舞台にして『幕』があがります。
この研究室の医師(柳家花緑)が、この物語のストーリーテラー。
観客に向け、彼がかつて経験した『ある事件』について語り始めます。
その事件とは...
某国の戦争が終わってから三年目の事。
あるコンサートホールで医師が出会ったのは、死んだと思っていた大親友のピアニスト(山寺宏一)。
ピアニストは、大出世を遂げていた。
自分で作曲をしては観衆を涙させ、超絶記号を見せては圧倒されていた。
だだ、ちょっと変なのです。
このピアニスト、元々そんな才能がある男でわないはずの人間。
それでも彼の出世(成功)を喜ぶ医者。
だがしかし...ピアニストは、医者の前で倒れ落ちてしまう。
診察をしたピアニストの体は『ボロボロ』で『心臓バクバク』。
危ない状況だった。
なぜ?どうして?親友の医師にも言えない秘密があるのか?詰め寄る医師。
幼なじみの問いに、ピアニストは思い口を開いた。
『夢の中に女が現れるんだ...』
ピアニストの運命は?
医師の選択は?
そして、その女の正体は...?
この物語の結末は....?
└────────────┘
っとなっています(・∀・)ノ~+'
パンフレットのあらすじ項目をコピーしました!
内容的にわ
『シリアスかなぁ?』
なんて思いましたが
いざ劇を見てみると
シリアスもありつつ
コメディ豊富で
バランスがとても良かったです(+▽+§☆★☆
山ちゃんのモノマネも聞けたし
アドリブも聞けたので(笑)
とにかく良かったです( ̄∀ ̄)にま~
私の物語の感想わ以上です(笑)
物語の内容込みで
そこまで書いちゃうと
ブログ更新が5~7わ軽く越えてしまうので∩( ̄^ ̄)゙
物語の内容を詳しく知りたい方などいましたら
ググってみて下さい!(笑)
『HYPNAGOGIA~Sound Theatre(新感覚.音楽朗読劇)の物語内容』
などと検索をかけてみると
色々情報が出てくるかもしれません(笑)
あとDVDが発売されるみたいなので
そちらを購入されるのも良いかもしれません(笑)
劇の最後にわホールに
この朗読劇に合わせた香水の匂いが漂い
リフレッシュって感じでした(⌒~⌒)
4へ続く