こんにちは
光のスピリチュアルカウンセラー
宇円由聖です
どうしてこんなにイライラするのだろう
そう感じたことはありませんか
イライラしているときの状況を思い浮かべると、その原因が自分以外の誰かや何かにあるような気がしませんか?
イライラしないためには、自分以外の何かや誰かを変えないといけない
そう考えて行動してもなかなか上手くいかずもっとイライラする
実は、イライラの原因は自分以外にあるのではなく、自分の中にあるんです
だから、周りを変えようとしてもそこから抜け出すことが難しんじゃないかなーと思います
イライラは、自分のやりたいことをしていない時
つまり、したいことを我慢して嫌なことをしている時
こんなに頑張っているんだから(我慢しているんだから)と、いいことがあると事を期待しているのに、結果が得られないときに起こってくる感情ではないかなーと思います。
じゃあ、自分のしたいことはなに?と考ええても
はっきりしないことが多くないですか?
もし、解らないなら、イライラは何か道をそれていますよーというサインとして受け取るとよいかもしれません
そして、今していることを上手くやる方法ではなく、
やることを我慢してしまったことはないか
後回しにしていることはないかと探す機会にしてみてください
そうするとイライラは嫌なことではなく、道を探すきっかけになってくれますよ
ちなみに、本当にやりたいことがわかっていてそれをしないでいると・・・
イライラ体験が次々とやってきてくれます
ぜひ、イライラが運んできてくれるお知らせに、耳をかたむけてあげてください
と言っている僕ですが、最近、本当にやりたいと思っていることから逃げていました
今まででしたら、最悪!と思えるようなことが次々に・・・
きっと、はやくやんな!というお知らせなんでしょうね
最後までお読みいただきありがとうございました
みなさんの幸せを心より応援しています
光のスピリチュアルカウンセラー 宇円 由聖