納得の100万番…某日のつくパー | まだ終わらんよ!

まだ終わらんよ!

ラジコン・F1などの趣味ブログ

某日のつくパーです。

今日は会社の同僚三人で阿蘇市を満喫しました。

↑私は今回6.4シャシーにF2(6.2用)を着けました。個人的にこっちの方がノーマルボディより扱いやすい気がしました😊


この日、偶然にもチームAJの大津選手がいらっしゃいまして、ワタシが当日着ていた阿蘇市(アソシ)パーカーの猛烈アピールの甲斐もあって?😅色々、大津選手に車を見て頂く事が出来ました。😁


また、わからなかったギアデフ100万番の件を大津選手にお聞きしたら、100万番ギアデフを「是非試して見てください」と貸して下さり、オマケにフロントスタビやダンパーメンテまで💦…

諸々を装着させて頂き、それまでとの違いを充分に理解する事が出来ました✨


おかげで、一気に車のセットアップが決まり、6.4が物凄く良く走るようになりました。

このセットだとフロントタイヤも四駆用がドンピシャにハマりでした。

大津選手本当にありがとうございました😊

また、大津選手のご友人の方には走行中、何度も回収頂き、本当にお世話になりました。重ねて御礼申し上げます😊

↑ご友人の方に記念に撮って頂きました😊

その大津選手のRC10B6.4…

配線も含め、マシンからオーラを感じますね✨

配線纏めるのが苦手なので、綺麗に纏まっているマシンを見ると、どうやってそうなっているのかいつも興味深々になります。

走行会を満喫した翌日…

我々三人のグループLINEは前日ネタで大きく盛り上がり、フライデーナイトは阿蘇市メンテに没頭したのでありました。😁


つづく(レントン少年調で)


TT02 はそっちのけー😅