必勝パターン&❣️時には綺麗に退き勝‼️ | TTSのブログ★

TTSのブログ★

http://www.azianet.com/

have a nice Saturday⤴︎🌞✌️


ゴールデンウィーク㊗️2日目

4月も最終日ですね⁉️


今月は勝ちパターンでしたか❓

負けパターンでしたか⁉️

状況を的確に見極め、勝ち続けるために変革しましょう٩(^‿^)۶

そして、明るい5月を迎え入れポジティブに行動ですね❣️


さて、本日の記念日⤵︎

あなたもスタンプをGETしよう

1950年(昭和25年)の今日4/30

「図書館法」が公布された。

目的は、社会教育の精神に基づき、公共図書館の設置や運営に関して必要な事項を定め、その健全な発達を図り、これにより国民の教育と文化の発展に寄与する事で有る。この法律により、サービスとしての公共図書館の機能が明らかにされ原則無料となり、日本は🇯🇵真の意味での近代的な公共図書館の時代を迎えた。

と言う事で、本が身近になり

国民の教育と文化の発展に繋がって来ましたね⁉️

良い本📚との出会いで、人生が良い方向に進んだ人も多いと思います🤗

やっぱり、

人生➡️「出会いと勉強❣️」ですね。


さて、今日のTTS🚘&SEEK.💄ニュース‼️

昨日の雨風☔️🌀とは、打って変わり☀️

晴天に恵まれ、太陽の様に🌞明るく笑顔で営業させて頂きました🤗


差し入れも頂き、笑顔が絶えない1日を過ごさせて頂き、嬉しい限りです😃🙏

はごろもフーズの御飯のお供😋

詰め合わせ🎁

スナップえんどう豆❣️

遠慮なく美味しく頂きます😋🙏

有り難う御座いますm(_ _)m

本日美容部門のSEEK.💄では、脱毛後に使用する、専用のアフタージェルをお買い求め頂きました。

脱毛後の保湿力抜群のケア用品です❣️


HONDA RCオデッセイ🚙男性オーナー様

二刀流🚙💄

SEEK.で脱毛中に、愛車のエンジンオイル&エレメント交換をさせて頂きました🤗

足(すね)脱毛は本日5回目ですが、既にしっかり効果が出て🆗

、夏を待たずして、今でも御希望の短パン🩳が履けるとの事で、良かったです😍✌️

又、アルミホイール&タイヤの買い替えが御希望で、アルミはwork特注品2ピースから、SSR新製品3ピースに㊙️交換予定です🚘「乞うご期待❣️」


珍しく同じ車種(エクストレイル)同じカラー(パールホワイト)2台のゲスト様ご来店頂きました🤗

⤴︎1台目は女性新規のゲスト様で、脱毛を施術致しました🤗

「SEEK.💄デビュー❣️」

お肌が弱いため、敏感肌用の脱毛(オーダーメイド脱毛)を行いました💆‍♀️

又、脱毛後は保湿が大事なので、専用ジェルもお買い求め頂きました。

有り難う御座います🙏


⤴︎もう1台のエクストレイル🚙男性オーナー様は、

お子様と親子同伴で御来店頂き、男性のパパは髭🥸と手の脱毛を行い、お子様はキッズ全身脱毛を施術させて頂きました🤗

家族(奥様)の御予約も頂きました。

又、お買い上げ頂きましたセカンドカー🚘(NISSANオッティ)の納車致しました。有り難う御座いました🙏


SUBARUインプレッサG4🚘

足回りカスタム完成‼️

キャリパーカバー&スペーサー&NEWサマータイヤ・アルミ装着⚒

面一(ツライチ)でカッコ良く仕上がりました🤗


TOYOTAハイエース🚙

メンテナンスでエンジンオイル(ワコーズNEW DL1)&エレメント交換致しました⚒

ゴールデンウィーク休み明け5月6日(金曜)には、サスペンションチューンで、新品のNEWリーフスプリング等(仕様変更)交換&セッティング致します⚒


TOYOTA CH-R🚙

先日、車高調整キット(テイン)を御購入&取り付けさせて頂き、慣らし走行が完了致しましたので、本日、四輪アライメント測定&調整を行いました⚒

夏のカーイベントに向けて次回は、ブレーキキャリパーカバー(ブルーベースのホワイトロゴカラー)と、カラーベルト(リヤのブルーシートベルト)巻き替えのドレスアップを予定してます🤗

お楽しみに😍✋


差し入れも🎁有り難う御座いました🙏


SUZUKIハスラー🚘

予定通り、タイヤ&アルミ装着しマッチング計測を行いました⚒

コンプリートハスラー🚘

次は、カーオーディオとキャンバーボルト🔩&アクスル交換と進めさせて頂きます🤗

お楽しみに😍✋


では、最後に本日の格言📝

『まけてのく人をよわしとおもうなよ、知恵の力の強きゆえなり。』

(幕末の志士 高杉晋作)


意味は➡️「負けて退く人を弱いと思わない事だ❗️相手は、知恵があるからこそ無謀な戦いをしないだけかも知れないからだ‼️」


「負ける=諦める」➡️良い諦めも有るのだと考えます。

「負けるが勝ち!」と言う事も言われてますね🤗


退く時を見極める事が出来る知恵があってこそ、退く事が出来るものだと思います❣️

それが出来る人は、退き方がとても綺麗です。

「飛ぶ鳥跡を濁さず!」と言う、ことわざも有りますね🤗


勝負事や、争い事に関わらず、物事には状況を見極め、退くべき時を見定めないといけない時がありますね⁉️


そして決断し、退いた人をただ「弱い」と、決めつけるのは如何なものでしょう⁉️


ただただ引き下がれないから❗️と言うだけで、勝ちに拘ったり、物事に固執し続ける事が正しいことでは無く、本当に知恵が有る人と言うものは、目的に応じて状況を判断し、時には退くと言う決断!行動!が出来る人だと強く思います‼️


やるべき事をやり切った上で退くので、退き方が美しく誰にも不快にさせず、誰にも迷惑を掛けません。


しかし、時には諦めずに努力を続けると言うことも➡️大事ですけどね❣️


「自分を変える=負ける。」と考える人も居ますが、自分を変えると言う事は、決して「負ける」と言う事では無いです。

人生勝ち続けることは有りませんが、勝ち続ける為に「変える」のです。


今までの経験における「必勝パターン」を大切にする事は大事な事です。


しかし、同じ事をするにしても、アプローチの仕方を変えるとか、やり方を変えると言う事も時には重要なのです!


勝ち続ける事は有りませんので、負けるのは仕方が無いことです。


しかし、その負けた時や負けそうな時に➡️どうするのか?が大切なのです❣️


先ずは勝てるよう、次は勝てるよう、又

大きく負けないよう、どうしたら被害が少なくなるのか・・・⁉️

それは➡️

考えて、今の行動や習慣を変えるのです。

そうすれば、勝てるようになって行きます❣️


今日も、これからも

より豊かで幸せな人生にする為に、自分を変えて生きましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


素敵なゴールデンウィークを🍀お過ごし下さい😍✋

お疲れ様♨️