




今回は…
時間に余裕が
あったので
アプリをDLして
落書きが出来る壁

さすがです
開演は15:00
テンションが高い
進行役の
YASさん登場
イケメンじゃないところが
面白さに拍車
1曲目
“Who I Am”の
ベース音が
会場内に
響き渡った時は
思わず
相方ちゃんと目があい
「キャーっ」と
飛び上がって
しまいました🤣
パフォーマンスの
順番は
地下から地上へと
言う感じかな…
8LOOMの
森愁斗くんがいる
“BUDDiiS”
同じく8LOOMの
倫太郎くんと
元ジャニ髙橋颯くんの
“WATWING”
あたりになると
華やかさが増します
“WATWING”の
ペンラの色は
“白”
前回のMTVで学びました🤭
会場内が
白のペンライト
1色になったのを見ると
せぶんファンが
いないのではないか😱
と思うほど…
今回のお席は
3階席で
下がよく見えたので
相方ちゃんと
せぶんファン探しを
してしまいました🤣
何やってんの?😅
せぶんのバンドセットの
準備の間は
パフォーマーの方が
繋いでくれる形です
前列のお席が
空席で
まわりの方々も
“推し”以外は
お座りに
なられているので
私たちも
ずーっと座ってて
腰が限界だったので
ナガツの
キーボードが出てきて
ハギちゃんの
ドラムセットが出てきた時は
「やっとだ」
「やっと立てるー」
と言う感じでした
セトリは
“PAJAMA PARTY”で
せぶんが
バックダンサー的な
感じで踊りました
いわちの
最初の思い出はね…
“野球大会”
「ピッチャーにJr.」
「誰」と
思っていたあの子が
メキメキ有名になって
時を経て
いる場所が変わり
推しと共演
エモい
何年経っても
大型犬の子犬の
ナガツが
珍しくお兄ちゃんに
見える🤣
最後は全出演者が
ステージへ集合
「あれいわちは
」
と思ったら
最後にステージに登場
後ろにいたいわちに
謙ちゃんが
「前においで…」って
お兄ちゃんと弟感
2人とも
抱きしめたくなりました
そして…
客席も含め記念撮影
終演は20:00
実に5時間😅
3時間くらいで
終わると思っていたので
帰りにご飯でも
食べて帰ろう
なんて思ってましたが
それどころじゃなく
急いで
帰路につきました
全身筋肉痛の
お土産も頂きました

