【高1長男】「大学推薦」について。学校と塾との説明の違い。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!


イベントバナー

↓「大学は偏差値だけじゃない」を信念に、編集部が調査・収集したデータ・ランキングを一挙に公開!就職、資格、入試、研究などのテーマのほか、高校や企業からの評価、アナウンサー出身、ロケ地まで全93テーマ。

↓amazon★4.1:口コミより「いろいろな高校に呼ばれて大人気らしいです。子供のために進路実現のために読みましたが、大学進学に必要なのはお金でなく情報だ!納得!!読んでよかった」

・「併願」成功の最重要ポイント・難関国立大・私立大 先生オススメの併願パターン・出願前に最終確認! 学部・学科の勘違い、などビックリマーク

スタースタースター

最近、ブログに書いていますが、長男(高1)の通う私立高校にて進路説明会がありました。

 

私としては、「推薦」で大学に行く気が満々でしたが、どうも学校的にも最近の入試傾向的にも、それはトレンドではないようですアセアセ(詳細はこちら→「推薦で大学」はそんなにダメなのかしら?

 

それで諦めきれないない私。

説明会で気になったのは、「学校指定の大学推薦」の成績について上差し

 

以前、塾から説明を受けたときには、「評定平均値が4.2」はないとヤバイ!みたいな説明を受けました。


 

高校3年間の英単語のまとめ!お風呂ポスタービックリマーク

 

しかし、今回の学校の説明では、お父さん「『評定平均値が3.0』から指定校推薦の希望は可能です」と説明。

 

思っていたより、低い数値でも推薦は受けられるみたいひらめき電球(※ただし、希望者の中で、自分より、評定平均値が「1」でも高い子がいれば、その子が優先らしい)

 

3.0で推薦される大学は、塾が想定しているようなGMARCH以下の大学ってことだとは思うんです(子供だけには、今年の推薦の大学一覧が配布されてます。子供の自主性を重んじるため、親には配布しな方針らしいんです。それゆえ、子供に『見せて』と言い出しずらい汗

 

が。

 

4.2以下だから、どこの大学の推薦も受けられないって訳じゃないじゃん!

 

なんとか、どこでもいいから(っていったら語弊があるかもしれないけど)指定校推薦で行ってほしいな真顔

 

 

↓【特集1】一般・推薦型・総合型・その他 あなたに合う選抜は?・推薦・総合型に挑んだ先輩の1年間!!

↓楽天口コミより「いわゆる受験本とは全く違う。現場の人たちの声が詰まっています。学部学科選びをするのにとても参考になりました」

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

 

 
 
 

ランキングに参加しています。

良かったらお願いしますm(__)m

にほんブログ村 受験ブログへ

クリックでブログ村「受験ブログ」の

人気ランキングが見られます♪

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村