【怒】私、中学校の「進路説明会」でイラついてます。『改革』てほしいこと! | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

↓“ジブン専用”の入試攻略プランで無駄なく志望校合格へ導く!!

スマイルゼミ(中学コース)

 

長男が、中学3年生になり、「進路説明会」なるものが学校で開催されます。

 

体育館でパイプ椅子並べて、先生の説明をスライドショーを見ながら聞きます。

 

なんてことない行事なんだけど、めちゃくちゃ頭にきていることがありますメラメラメラメラメラメラ

 

高校受験は親の習慣しだいで結果が大きく変わるビックリマーク「勉強しなさい!」と口うるさく言わなくても、スマホを取り上げなくても、子どもが自ら目標を決め、勉強をしだす親の習慣!

 

「いつも時間が押す」

 

案内には、時間が14:00~15:30とありますが、大体30分くらい延長します。

 

それは、仕方ないパー先生も進路のことを一生懸命説明しくれてる。

 

怒りのポイントは、そこだけじゃなくて上差し

 

冒頭の校長先生の話が長すぎて、後ろの説明の「時間が押す」

 

校長の話→先生1→先生2→先生3という流れで進んでいくんだけど、後ろの先生になればなるほど、「時間が押しているので、手短に説明します汗うさぎと言っている。

 

いやいやいやパーアセアセ大切な進路の話なんだから、手短にしちゃダメじゃん!

 

だいたい、校長先生の話なんていらないのよ!

 

もし、どうしても校長の話を入れたいならば、校長先生の話を最後にすればいいのよ!

 

最後になった校長が、「今日は時間が押してますので手短に」っていうなら許せる。

 

学校改革の一つに「校長先生の話の簡略化」っていうのをいれてくれないかな。

 

というか、そもそも、生徒には、「時間管理しろ」っていう割に、毎回、時間を延長してる学校の先生の行事の運営はどうなのよムカムカとツッコミたくなります。

 

こっちは仕事を早退して、時給分を捨てて参加しているのだから、そこのところをよろしくお願いしたいです真顔

 
 

↓『不登校・中退生のための進路相談室』を大幅リニューアル!『やりたいこと』『目的』『気持ち』から自分に合う学校探しをしよう!

紙がルーズリーフだから、1枚ずつはがせる! 入れ替えられる!自分好みに使える、新感覚の参考書アップ

↓この1冊で、ゆるぎない実力をつける!!大手進学塾・栄光ゼミナールの監修のもと、高校入試突破のための問題集が登場!

 

​​​​​​下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

ブログランキングに参加しています。良かったらお願いしますm(__)m

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

高校受験について書いたブログが見られます♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村