中3の長男。4年間通ったena(塾)を辞めました。その理由と、その後どうするか?の予定。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

 

スタースタースター

 

 

*こちらの記事は、2022年5/1に登校した記事の再投稿です。

 

急な話ですがビックリマーク

 

中学3年生の長男は、4月末をもって、「ena」を退会しました。

今まで、ブログで、enaのテスト結果、講習内容などを書いてきました。今後は、ena情報をお伝えすることはできませんm(__)m

 

辞めた理由の一番は・・。

 

長男が、「起立性調節障害」と診断されたこと。

(↓詳細はこちらです)

↓起きても頭がぼーっとしたまま、朝はどうしてもやる気が出ない、授業中めまいがする、学校に行きたいけれど行けない…起立性調節障害は、思春期であれば誰にでも発症する可能性のある病です。

 

病院で、お薬を貰って、症状は安定してます。

今のところ、学校にもちゃんと通学できています。

 

しかし、enaを通うとなると、、週4で、隣の駅まで自転車と電車で通塾して、2時間の授業を受けて、帰宅するころには、午後10時を過ぎる!!(寝るのは、もっと遅い)

 

以前から、遅いな・・とは思ってましたが、「高校受験するならあたり前かな・・」と自分に言い聞かせてました。

 

しかし、起立性調節障害に一番悪いのは、「不規則な生活」ビックリマーク

 

夜遅い⇒朝が起きれない⇒学校を休む⇒部屋で寝る⇒寝過ぎで眠れない⇒朝起きれない⇒学校休む・・・。

 

という負のスパイラルに陥る可能性があります汗

 

内気な息子はきっと、辛くても「塾を辞める」なんて言い出せないビックリマーク

 

だから、ここは、親の私がスッパリと、「辞める決断」をしました真顔

 

enaの先生は、「休みながら、通ってる子もいましたよ」と言ってくれましたが、休んだ後の、ついて行けない授業に参加するのは自尊心が傷がつくだけな気がしました。中学受験からずっとお世話になったお礼をお伝えして、退会手続きを済ませてきました。

 

やる気がない、集中力が続かない、すぐ「だるい」「疲れた」と言う、いつも機嫌が悪い・・これは、子どもの性格でも心の問題でもなく、「副腎疲労」が原因かもしれません

 

しかし、数ヶ月後に、「高校受験」が待ってます。

 

今後は、すぐ近く(自転車5分)の個別指導塾へ転塾します。

授業時間を少なくして、生活に負担がないように調整します。

 

何より、もしお休みしても、違う日に振り替えして貰えるっていうのがメリットです上差し

 

enaのように、ガツガツ進学校に通うために勉強するというスタイルではなく、自分のできないところを埋めていく。補修スタイルの塾です。

志望校を変更する必要がでてくるかもしれませんが、「健康第一」。

 

塾にいかなくても成績は伸ばせます!塾にお金をかけず自宅学習すれば子どもが成長する!自宅学習だけで都立難関高校に合格した親子の「塾なし」志望校合格マニュアル。

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

 
 

ブログランキングに参加しています。良かったらお願いしますm(__)m

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

中学生の子について書いたブログが見られます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

【コロナ後、コロナ後遺症、中学生、転塾、ena、エナ】