中2長男。塾のテスト結果について。冷静になるための対処方法。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

イベントバナー

*こちらの記事は2022年1/9に掲載した記事の再投稿です。

中学受験の頃からenaに通っていた息子。

それから中学2年生になった今も、enaに通っています!!

 

毎月あるのが、「学力判定テスト」(もしくは「合格判定テスト」)

学校のテストとは違って、偏差値もでるし、順位もでます。

 

全国レベルで、学力を知ることができる、そして、毎回の授業の習得度を測る重要なテストだと思っています。

それだけに、毎回でてくるテスト結果に、一喜一憂してしまいます悲しい

 

↓「ご褒美」がもたらす本当の効果、自分の意見のある子、ない子の差、私の母の「脅し文句」、多少のウソも方便、子どもの競争心はこんなときに育まれる!勉強を「習慣化」させる一言とは?

 

 

息子の成績が、一定に、上位のままだったらそんなことはないんでしょうけどあせる上下するので、それに合わせて、私の気持ちも上下しちゃいます。

上の時は、いいですけど。下になれば、「おい、授業ちゃんと受けてんのむかっ宿題はむかっ」とも言いたくなりますビックリマーク

 

でも、つくづく思ったんですけど。

 

テストの結果が悪いから、どーのこーの言っても仕方ない。

 

言われた息子も嫌な気持ちになるだけ。中学2年生になり、より一層そう感じるようになりました。

 

親の私が、何もすることない。息子次第だよ。

 

将来の年収が高いのは「勉強ができる子」よりも「非認知能力が高い子」だった!? 経済学が明らかにした、子どもの能力と将来の年収との因果関係を詳細に解説。

 

 

息子の前で、感情的にならないように、私がやったこと上差し

 

それは、先に、テスト結果を見ておくびっくりマーク

 

enaは、先にコックピットという親の会員サイトで、テストの結果が見られます。そこで、一度見ておく。

 

12月で言えば、英語が悪かった。おい、英語どーなってんだメラメラと思ったけど。一度、冷静になる真顔

 

その後、息子は、塾の授業中にテスト結果が返却されます。

 

それを持って帰ってきた息子には、「初めて見た」ようにして、冷静に。「数学と国語は頑張ったじゃんビックリマーク」とだけ伝えました。

 

それで、息子は満足そうな顔していたので、それでいいじゃないかという気がします真顔

 

これから、高校受験を控えて、親である私の感情に左右させないように気をつけて行きたいと思います!

 

↓現役東大院生が書いた「勉強キライ」が「勉強楽しい!」になるメソッドを、一目でわかる図解で解説!短時間でも効果バツグン!おすすめ勉強法、各教科の勉強法など。

 

↓主要教科1年分をすべて収録!毎日少しの予習・復習でニガテを残さない!授業で使っている教科書に合わせて学習できます!

 

正しい勉強法で取り組めば、勉強は必ずできるようになる! 自身も落ちこぼれだった東大卒の人気塾長が「勉強のコツ」の全てを伝える

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

↓脳科学×臨床心理でyouTube、ゲームより勉強にハマる!親ができる【子どもを勉強にハマらせる方法】をマンガでわかりやすく公開します。

↓「距離が近すぎる親子」の大問題!親が“子離れ”できないと、子どものすることに先回りしたり、失敗をさせない大きな弊害。どうすれば親は子どもの本来持っている性質を伸ばせるのか?

 
 

 

ランキングに参加してます。良かったらお願いしますm(__)m

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

中学生の子について書いたブログが見られます♪

 

【中学生、中学生の息子、中学生の母、反抗期】

PVアクセスランキング にほんブログ村