2024年5月8日(水)、「スイートショップおの」で美味しいカレーとナポリタンを食べた後は、藤の花の名所だという栗原市の「瀬峰五輪堂山公園」へ。

 

 

駐車場に藤棚があるが、もうピークは過ぎているっぽい。

 

 

橋を渡って公園内へ。

 

 

案内図がありました。

結構広い公園みたいだけど、山の方にはちょっと行けないかなー・・・で、下の方を攻めます。

 

 

三方向に道があるが、さてどこに進もう?

 

 

左手の「ふじの道」だよね。

が、残念なことに藤の花終わってる・・・でも新緑の藤棚もいい感じ。

 

 

ちょうと鯉のぼりのところで貨物列車通過・・・のどかだねー

 

 

さらに進んでいくと白藤と遠くにピンクの藤の花。

 

 

白藤は優雅な感じがしていいねー

 

 

そしてピンクの藤・・・艶やかーでキレイ。

 

 

色鮮やかな藤の花はいいねー

 

 

さらに進むと鉄棒やブランコ、シーソーなどの遊具。

 

 

さらに滑り台。

 

 

屋外炊飯施設と運動広場。

 

 

こっから戻ります。

「桜の道」と「水辺のみち」があるが、「水辺のみち」を選択。

 

 

藤棚と休憩エリア。

 

 

途中には白ツツジや、

 

 

ピンクのツツジ。

 

 

川辺に下りられる階段がある。

 

 

鯉のぼりを見上げる。

 

 

最後に藤棚の休憩所。

 

なんかいい公園だね。

藤の花が最盛期だったら凄くよかったと思う。

それと桜の季節もいいんじゃね。