プーチンと会った昭恵夫人のこと | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

もう5月も終わり、6月に入ろうとしているのに、今日のこの寒さはひどい?! 気温が16度しかない。4月上旬並みの気温だと言う。こんな経験は記憶にありません。いつもならとっくに衣替えを済ませて半袖の服装で過ごしている時期なのに、未だに長袖を着ないといられません。その上、梅雨のように雨がちな天気が続いています。こういう気候だと気分も落ち込みます。たぶんロシアからの寒気が流れ込んでいるのでしょう。

 

ロシアと言えば、亡き安倍総理の妻、安倍昭恵さんがロシアのプーチン大統領と面会したとのニュースが出ています。プーチンから花束をもらい、テーブルをはさんで面談している様子が動画で紹介されています。プーチンからは亡き安倍総理に対する敬意の言葉をもらいました。昭恵夫人は涙を浮かべています。その後、大統領用の高級リムジンに載せてもらってボリショイ歌劇を鑑賞したそうです。つまり昭恵夫人はロシアから最高の待遇を持って迎えられました。

 

政治的な意図はともかくとして、こうして日本からプーチンに逢いに行って面談をする人と言うのはほとんどいません。日本政府はロシアとウクライナの戦争に関してなにか仲裁の労を取ると言うようなことはいっさいありません。昭恵夫人はそのために行ったわけではないと思いますが、ロシアとの対話、交流を絶やしてはいけないという使命を負っていたのだと思います。

それはとても素晴らしいことです。