大阪は昨日から暖かくなりましたが、朝晩はまだホテルの部屋の中が小寒いのでエアコンで少し温めようと思いスイッチを入れました。ところが冷たい風しか来ません。設定温度を30度にしても冷たいのです。あれっ? エアコンの操作パネルをよく見ると「冷房モード」と表示されている。冷房しか入らないということか? 先週来たときは暖房モードだったのに・・・。どこかに切り替えスイッチはないのか。ありませんでした。ホテルの空調は集中管理されているからでしょう。そういえば、昔北海道に九月末に出張で行ったとき、寒くてたまらなかったので暖房で部屋を暖めようとしたら冷房しか入らなかったことがある。暖房は10月からだという説明でした。
そして今日の昼間、仕事で外出し地下鉄御堂筋線に乗ってなんばに行きました。すると車内が涼しい。どうやら冷房を入れているようです。大阪は早すぎるんじゃないの? まだ3月だよ。
