大阪のホテル事情 | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

前にも書きましたが、いよいよ来月から大阪万博が開催されます。それに伴って大阪市内のホテルの料金はドーンと跳ね上がっています。今までの2倍から3倍以上です。それでも既にほとんどが満室で予約が取れません。私はこうなることを見越していたので既に10月までの予約を確保しています。ところが万博が終わる10月下旬からは、まるで何事もなかったかのようにいつもの料金に戻ります。

 

多分これは旅行会社が開催期間中だけまとめて予約を抑え込んでいるからなのだと思います。しかしもしも万博が不人気で来場者数が低迷したら、確保してい予約をキャンセルすることになり、今度は一気に値下がりするものと思われます。旅行会社だって客が来なければ商売にはならない。直前になって予約を軒並みキャンセルしたら、今度はホテルが困るはず。そうなるとホテルは宿泊代を下げるでしょう。

 

日本人が万博には興味ないと言っているのに、外国人が大阪万博を見るために来日するでしょうか?