テレビ番組に不信感あり | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

今朝妻が仕事に出かけた後、私は一人で朝食に肉まんを食べていたのですが、ちょうどその時見ていたサタデープラス(サタプラ)で、ひたすら試してランキングが「肉まん」でした。おやおやと思って見ていたら最後の順位発表を見て驚いてしましました。

1位がファミリーマートの極旨 黒豚まんだったのです。ええ、コンビニの肉まんが1位なの?

井村屋(5位)、新宿中村屋(4位)、ライフ(3位)、蓬莱(2位)を抑えての1位です。清水アナは「めっちゃうまい!」と絶賛していました。

 

清水アナがそこまで感動したのなら・・・、と思い、朝に続いて昼にも肉まんを一つ食べてもいいかなと思い、近くのファミリーマートまでウォーキングがてら買いに行きました。もう売り切れているかな? と心配したのですが、3っほど在庫があったので1っ(240円)買いました。

 

そしてランチにさっそく食べてみました。すると、あれっ、味は普通じゃない? そんなに感動して絶賛するほど旨いとは思いませんでした。これは私の個人的な感想ですが、正直に言ってそう思ったのです。今朝食べたヨークフーズで売っている4個で400円ぐらいの肉まんとそんなに変わらない。これで蓬莱とか新宿中村屋の上なの? ちょっとおかしいなあ。

 

そういえばサタプラのランキングではファミリーマートの商品がよく上位にランキングしています。ローソンのもたまにありますがコンビニ系ではファミリーマートが多いです。これってなんか裏があるんじゃないのか? ちなみにセブンイレブンの商品はノミネートすらされていないのも不自然です。

 

テレビ番組は所詮は番組として演出しているとはいえ、特定のブランドに偏った演出は視聴者を騙すことになる。サタプラがそういうことをしているとは思いたくないのですが、今回はちょっと不信感を強く抱きました。私としては蓬莱が1位だど思います。